人生にゲームをプラスするメディア

新型はSFC特化セット!「レトロフリーク ベーシック」発表

サイバーガジェットは、同社が展開するレトロゲーム機の互換機「レトロフリーク」の新型「レトロフリーク ベーシック」を発表しています。

その他 グッズ
新型はSFC特化セット!「レトロフリーク ベーシック」発表
  • 新型はSFC特化セット!「レトロフリーク ベーシック」発表

サイバーガジェットは、同社が展開するレトロゲーム機の互換機「レトロフリーク」の新型「レトロフリーク ベーシック」を発表しています。

この「レトロフリーク ベーシック」は従来型と異なり、小型の新型「カートリッジアダプター(SFC用)」と本体に別れた作り。「カートリッジアダプター(SFC用)」はSFC用とSNES用カートリッジに対応し、純正コントローラーを2個接続可能とのことです。また、別売の「11機種対応カートリッジアダプター」を使用することで、従来のレトロフリーク同様に、11機種のゲームカートリッジにも対応できる仕様となっています。

販売形態ですが、「レトロフリーク ベーシック」本体と、カートリッジアダプター(SFC用)が付属した「レトロフリーク ベーシック(SFC用) エコノミーセット」が9,980円(税抜)、「レトロフリーク ベーシック(SFC用) エコノミーセット」に標準コントローラー1個とHDMIケーブルが付属した「レトロフリーク ベーシック(SFC用) スタンダードセット」が12,980円(税抜)となっています。

また、「11機種対応カートリッジアダプター」は8,000円(税抜)、追加の「カートリッジアダプター(SFC用)」は5,000円(税抜)で別売りです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る