人生にゲームをプラスするメディア

『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】

カプコンは本日発売となった対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE(マーベル VS. カプコン:インフィニット)』のDLCキャラクター、“モンスターハンター”のゲームプレイトレイラーを公開しました。

ソニー PS4
『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】
  • 『マーベル VS. カプコン:インフィニット』DLC「モンスターハンター」トレイラー!【UPDATE】

カプコンは本日発売となった対戦格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE(マーベル VS. カプコン:インフィニット)』のDLCキャラクター、“モンスターハンター”のゲームプレイトレイラーを公開しました。様々な武器を駆使して相手を圧倒する様子が収められています。


砂漠の真ん中にある遊牧民の街、"バルバレ"。
そこに住むモンスターハンターたちはモンスターの狩猟技術に熟練
し、皮や爪から武器防具を作って狩りに出るハンター集団だ。
ハンターはそれぞれ名前があるが、伝説と呼ばれるハンターはシン
プルに“モンスターハンター”の名で通っているようだ。
彼女はバルカンダ王国にてブラックパンサーの右腕になり、力を合
わせてウルトロンΣと戦う決意を示しているようだ。

“モンスターハンター”は“シグマ”、“ブラックパンサー”、“ウィンター・ソルジャー”、“ブラック・ウィドウ”、“ヴェノム”らとともに、「キャラクターパス」の対象となっています。10月31日までに「キャラクターパス」購入すれば、さらに期間限定特典として、2つのエクストラコスチューム“ロックマンX コマンドミッション“X“”と“グラディエーター・ハルク”が付属するとのことです。

「キャラクターパス」の価格はPS4/PC版が2,778円+税、Xbox One版は2,824円+税
『MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE』ローンチトレイラー

※UPDATE (2017/09/21 19:30): スクリーンショットおよび情報を追記しました。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  2. 服や下着が弾け飛ぶTPS『バレットガールズ2』4月21日発売決定!ミッション数は前作の3倍に

    服や下着が弾け飛ぶTPS『バレットガールズ2』4月21日発売決定!ミッション数は前作の3倍に

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  5. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  6. 『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』シリーズ第1作『空の軌跡』の主人公・エステルが遂に登場!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『TROY無双』の中盤シナリオ紹介 ― 運命に翻弄される英雄たちの苦悩

  9. 敵から身を隠す快感、見つかった時のスリル、ダンボールの必需性…全部『メタルギア』から教わったんだ。『MGS』の歴史紹介映像がグッと来る

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る