人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』イカたちの“きせかえフィギュア”が食玩で登場!12月発売予定

バンダイ キャンディ事業部は、食玩「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」を2017年12月に発売します。

任天堂 その他
『スプラトゥーン2』イカたちの“きせかえフィギュア”が食玩で登場!12月発売予定
  • 『スプラトゥーン2』イカたちの“きせかえフィギュア”が食玩で登場!12月発売予定
  • 『スプラトゥーン2』イカたちの“きせかえフィギュア”が食玩で登場!12月発売予定

バンダイ キャンディ事業部は、食玩「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」を2017年12月に発売します。

「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」は、Nintendo Switch『スプラトゥーン2』に登場するさまざまな「インクリング(イカ)」および「ギア」をコレクションフィギュアとした食玩です。イカたちのアタマ・フク・クツのギア(服装)を自由に着せ替えられることが特徴となっています。


イカたちはガール2種類とボーイ2種類で展開。着せ替えることのできるギアは、「クラゲーターキャップ」「イヤーマフ」など作中でお馴染みの全20種類が登場します。また、各種ギアはしわや質感などにもこだわられているとのこと。

販売される際は全8種類で展開。「ガール(ネオンピンク)セット」「ボーイ(ネオングリーン)セット」などイカ本体がセットになった4種類と、「マウンテンフローズンセット」「ホタパーカー グレーセット」などギアのみが収録された4種類で構成されています。

■フィギュアラインナップ

●(1)ガール(ネオンピンク)セット
・キングタンク ホワイト
・デカロニックミント

●(2)ガール(ネオンイエロー) セット
・キングタンク マリン
・デカロニックブラック

●(3)ボーイ(ネオングリーン) セット
・イカブラックV
・アロメッシュイエロー

●(4)ボーイ(ブライトブルー) セット
・イカホワイトV
・アロメッシュバーミリオン

●(5)マウンテンフローズンセット
・イヤーマフ(ピンク)
・マウンテンフローズン
・シーホースHi パープル

●(6)マウンテンノリタマゴセット
・イヤーマフ(イエロー)
・マウンテンノリタマゴ
・シーホースHi レッド

●(7)ホタパーカー グレーセット
・クラゲーダーキャップ(グリーン)
・ホタパーカー グレー
・ピラニアモカシン

●(8)エゾッコパーカー アズキセット
・クラゲーダーキャップ(ブルー)
・エゾッコパーカー アズキ
・ジョーズモカシン

食玩「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」は2017年12月発売予定。価格は450円(税別)です。

(C)2015 Nintendo (C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  2. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

    『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

アクセスランキングをもっと見る