人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんの超!気になるニュース】ありがとう、そしてさようならMiiverse

Miiverseの好きなシリーズは「おかん日記」ですほ。そんなわけで、今回も「インサイドちゃんの超!気になるニュース(略してイン超!)」はじまるほ。今日の気になる記事はこれ。

その他 全般
【インサイドちゃんの超!気になるニュース】ありがとう、そしてさようならMiiverse
  • 【インサイドちゃんの超!気になるニュース】ありがとう、そしてさようならMiiverse

Miiverseの好きなシリーズは「おかん日記」ですほ。そんなわけで、今回も「インサイドちゃんの超!気になるニュース(略してイン超!)」はじまるほ。今日の気になる記事はこれ。

◆さようなら、世にも珍しいSNS


■「Miiverse」などWii U関連サービスが11月8日で終了、「Wii U Chat」「Nintendo TVii」も


Wii U/ニンテンドー3DSのSNSサービス「Miiverse」が2017年中に終わってしまうというニュース記事ほ。始まりがあれば終わりもあるのは当然のことなんだけれども、少しさみしい気もするほ。まだWii Uもたまに遊んでいるし。

特に『スプラトゥーン』ではMiiverseに楽しませてもらったほ。いろいろステキなイラストが見られるのはもちろん、中にはあの狭い画面で漫画を描いている人がいたり、なんだか毎日広場に同じイラストが載っていて目立つ人がいたり……。

あとはMiiverseの機能をうまく利用したゲームもあったほ。『ガイアブレイカー』というSTGは他プレイヤーがどこまで到達したのかわかるようになってたそうだし、『スーパーマリオメーカー』はそもそも作ったコースをMiiverseに投稿するゲームほ。そうそう、『スーパーマリオメーカー』に関してはMiiverse終了後もコース投稿ができるらしいから安心して欲しいほ。

そんなわけでまだMiiverseが存続して欲しいという気持ちもあるのだけど、Wii Uの生産自体は2017年1月いっぱいで終了しているし、『スプラトゥーン』の「イカリング」もサービス終了してしまうわけで、終わるのも仕方がない気がしてきたほ。あと、Miiverseは利用者の年齢層が低いこともあってか、管理が大変そうだなあと思うことも結構あったので……。

そんなわけで、Miiverseにはきちんとお別れを言いたいほ。たいへんお世話になりましたほ。スイッチでも似たようなSNSが登場しないかなー。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎の女の子。Miiverseでイラストを描いて投稿したら、外国の人に「へたくそ」と罵られたことを未だに根に持っている。
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  2. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  3. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  4. 劇場版「ポケットモンスター ベストウイッシュ」最新ポスター公開 ― ミュウツーとゲノセクトがビジュアルに

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 1位はキラ…ではない!『ガンダムSEED』人気投票の最終結果発表―アスランのMSで一番人気は「ズゴック」に

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る