人生にゲームをプラスするメディア

「ミニ スーファミ」発売記念インタビューを公開─宮本茂らが開発秘話や『スターフォックス2』未発売の理由を明かす

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第1回となる「スターフォックス1+2篇」を公開しました。

任天堂 その他
「ミニ スーファミ」発売記念インタビューを公開─宮本茂らが開発秘話や『スターフォックス2』未発売の理由を明かす
  • 「ミニ スーファミ」発売記念インタビューを公開─宮本茂らが開発秘話や『スターフォックス2』未発売の理由を明かす

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビューの第1回となる「スターフォックス1+2篇」を公開しました。

一世を風靡した名ハードが、手のひらサイズというコンパクトな装いで復活する「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」。定番タイトルが数多く揃っているほか、スーパーFXチップが搭載されていたためバーチャルコンソール化が難しかった『スターフォックス』『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』なども収録。また、今回初披露となる『スターフォックス2』も見逃せないポイントです。

そんな「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の発売を記念するインタビューが、公式サイトのトピックスに登場。今回掲載された第1回「スターフォックス1+2篇」では、2タイトルの開発に関わった宮本茂氏、今村孝矢氏、渡辺剛氏の3人が、当時の思い出や開発秘話を語っています。

当時、ポリゴンを使う3Dゲームを作ろうろ思い立った宮本氏は、しかしハード開発陣から「スーパーファミコンって、ポリゴンハードじゃないから無理」と言われたとのこと。しかし諦めきれず、スーパーFXチップをカセットに搭載することで『スターフォックス』を実現させたと明かします。また、完成させながらも『スターフォックス2』を発売しなかった経緯なども飛び出しているので、気になる方はインタビューを直接チェックしてみてください。

■「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第1回「スターフォックス1+2篇」
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/9214cd6a-758b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

(C)Nintendo
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. “ファルコンパンチ”は原作に登場しない? ついにゲームクリエイター・桜井政博氏が言及!

    “ファルコンパンチ”は原作に登場しない? ついにゲームクリエイター・桜井政博氏が言及!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る