人生にゲームをプラスするメディア

『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/STEAM『鉄拳7』にて、8月31日よりDLC1を配信すると発表しました。

ソニー PS4
『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!
  • 『鉄拳7』ボウリングのミニゲームやコスチュームの追加など、ボリューム満点のDLC1は8月31日に配信開始!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/STEAM『鉄拳7』にて、8月31日よりDLC1を配信すると発表しました。



今回配信されるコンテンツには、“Ultimate TEKKEN BOWL”を収録。これは「鉄拳タッグトーナメント」に収録された名作ボウリングミニゲームを復活させたもので、『鉄拳7』の登場キャラクターを操作してボウリングが楽しめるという、ユニークなもの。

ゲームモードは通常のボウリングの様に遊べる「TEN-PIN 1 PLAYER」と、限られたボールを使ってハイスコアを目指す「STRIKER」の2種類。やり込むほど、ボウリングのピンを倒した時のヒットエフェクト演出や新しいプレイヤーパネル、称号などが解放されていく仕組みも用意されており、ボリューム満点の内容に仕上がっています。
※DLC2、DLC3で追加されるゲストキャラクターは操作することはできません。



また、いつもとは違った気分でゲームがプレイできるコスチュームが多数追加されています。




最初にご紹介するのは、暑い夏にピッタリな水着衣装。女性キャラクターには「セレブミニビキニ」と「トロピカルビキニ」、男性キャラクターには「漢前ふんどし」と「スプラッシュワンピース」が選べるようになりました。
※豪鬼の水着衣装は「漢前ふんどし」のみ追加となります。「漢前ふんどし」はトレジャーボックスから入手できる仕様となっております。




さらに「アイドルマスター」とコラボした限定衣装も登場。各キャラのイメージに合わせて衣装の色が異なっている点にも注目です。
(女性専用衣装(限定コラボ衣装) 「飛鳥×春香」「ラッキークロエ×美希」「一美×千早」 「アリサ×雪歩」「シャオユウ×やよい」「リリ×伊織」「カタリーナ×貴音」「ジョシー×響」)



ほかにも2011年に公開された「鉄拳」シリーズの3DCG映画「TEKKEN BLOOD VENGEANCE」より、シャオユウとアリサの制服衣装が追加されています。

■TEKKEN 7 - DLC 1 - Ultimate TEKKEN BOWL & various costumes
【配信日】 2017年8月31日
【DLC1 単品販売価格】1,400円+税
【収録内容】
・新モード“Ultimate Tekken Bowl”
・水着衣装(女性キャラ 水着2種、男性キャラ 水着2種)
・アイドルマスター衣装
(飛鳥、ラッキークロエ、一美、アリサ、シャオユウ、リリ、カタリーナ、ジョシー)
・BLOOD VENGEANCE衣装(シャオユウ、アリサの制服上下)
※衣装の種類によっては、装着が出来ないキャラクターもございます。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. TEKKENTM 7 & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 対戦シューターに疲れたらソロシューターで“心の休息”を!『ネクロムンダ:ハイヤードガン』は対人疲れに1錠で効く爽快FPS

  9. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

アクセスランキングをもっと見る