人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡III』とコラボしたPS4本体が数量限定で販売―8月8日より予約受付開始!

ソニーストアはPS4『英雄伝説 閃の軌跡III』の発売を記念して、同作とコラボした「PlayStation4 英雄伝説 閃の軌跡III Special Edition」を2017年9月28日(木)より数量限定で発売すると発表しました。

ソニー PS4
『英雄伝説 閃の軌跡III』とコラボしたPS4本体が数量限定で販売―8月8日より予約受付開始!
  • 『英雄伝説 閃の軌跡III』とコラボしたPS4本体が数量限定で販売―8月8日より予約受付開始!
  • 『英雄伝説 閃の軌跡III』とコラボしたPS4本体が数量限定で販売―8月8日より予約受付開始!
  • 『英雄伝説 閃の軌跡III』とコラボしたPS4本体が数量限定で販売―8月8日より予約受付開始!

ソニーストアはPS4『英雄伝説 閃の軌跡III』の発売を記念して、同作とコラボした「PlayStation4 英雄伝説 閃の軌跡III Special Edition」を、2017年9月28日(木)より数量限定で発売すると発表しました。

このコラボモデルはPS4本体に、「軌跡」シリーズに登場する各勢力や組織のエンブレムが刻印されたトップカバーや、『英雄伝説 閃の軌跡III』仕様のテーマとデザインパッケージがセットになったもの。PS4本体のカラーはジェット・ブラックで、HDDの容量は500GBか1TBのいずれかを選択できます。


本商品は2017年8月8日(火)より、ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」や、ソニーの直営店舗「ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」、全国のe-ソニーショップにて、予約の受付が始まっています。

商品概要
商品名称:PlayStation 英雄伝説 閃の軌跡III Special Edition
HDD 容量:500GB/1TB
販売価格:33,480 円+税/38,480 円+税
発売日:2017 年 9 月 28 日(木)
内容物
●PS4本体 (ジェット・ブラック)
●「英雄伝説 閃の軌跡III」PS4 トップカバー
●「英雄伝説 閃の軌跡III」PS4用オリジナルテーマ
●「英雄伝説 閃の軌跡III」PS4用オリジナルデザインパッケージ
●ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4) ジェット・ブラック (CUH-ZCT2J)
●モノラルヘッドセット
●電源コード
●HDMIケーブル
●USB ケーブル
※本商品にPS4用ソフトウェア『英雄伝説 閃の軌跡III』は付属しておりません。別途ご購入いただけます。

PS4用ソフトウェア「英雄伝説 閃の軌跡III」のご紹介<別売り>
緻密なキャラクター描写と壮大なストーリー展開で男女問わず国内外のゲームユーザーから高い評価を受け、数々の賞を受賞した前作『英雄伝説 閃の軌跡II』から3年――。

トータルセールス100万本を突破した「閃の軌跡」シリーズの最新作『英雄伝説 閃の軌跡III』がシリーズ初のPlayStation4専用タイトルとして登場!

時は七耀暦1206年。

《貴族派》と《革新派》による内戦が終結した軍事国家エレボニア帝国で、新米教官となった《灰の騎士》リィン・シュバルツァーと彼が率いる新生《VII組》の新たなる激動の物語が幕を開ける!

歴代作品の長所でもあるストーリー性、戦略性に富むコマンドバトルシステムを継承しつつ、ユーザー自身で戦局を動かす「ブレイブオーダー」、直感的でスピーディな操作を可能にする「ダイレクトコマンド」など、新規要素を多数導入!

更に、「空の軌跡」「零の軌跡」など、歴代「軌跡」シリーズ作品から多数のキャラクターがゲスト出演し、エレボニア帝国を中心に壮大なストーリーが展開します。

(C) 2017 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る