人生にゲームをプラスするメディア

だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明

サービス開始から4年目を迎えた、セガゲームスがおくるiOS/Android向けパズルRPG『ぷよぷよ!!クエスト』。今回は、「ぷよぷよ」シリーズ総合プロデューサーの細山田氏に、2017年8月8日よりスタートする大型アップデートについてのプレゼンテーションいただきました。

モバイル・スマートフォン iPhone
だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明
  • だれもが知っているIPとのコラボも?!大型アップデートを控えた『ぷよクエ』を細山田プロデューサー自らが説明

サービス開始から4年目を迎えた、セガゲームスがおくるiOS/Android向けパズルRPG『ぷよぷよ!!クエスト』。今回は、「ぷよぷよ」シリーズ総合プロデューサーの細山田氏に、2017年8月8日よりスタートする大型アップデートについてのプレゼンテーションいただきました。まず、アップデートについて、細山田氏からは「ユーザーからのアンケートで多かった要素、キャラクター育成やマルチプレイについて大幅な強化をしています」ととのコメント。


新しくなった「ギルドタワー」はギルドメンバーと協力して、マルチプレイでタワー攻略していく要素です。タワーの色ごとに建てた分のフロアに挑めます。フロアクリアでギルドメンバー全員が初回クリア報酬を獲得可能で、二カ月ごとに再取得できます。さらに、新機能である「挑戦予約」を使えば、マルチプレイ開始30分後までの予約ができ、仲間と作戦を練ったり、デッキを編成したりと予約後にもいろいろな準備が可能です。また、参加できないメンバーでもプレイを観戦する「おうえん参加」が可能。観戦メンバーは経験値は獲得できませんが、クリア報酬は受け取れ、プレイ人数が増えるとパラメータボーナスも得られるため、チャットで盛り上がりながらみんなでプおうえんするのがおすすめとのことです。



次は、育成に使用する「ぷよ野菜」を育てる「農園」。ギルド画面に自分専用の畑が登場し、クエストで手に入れたタネをまいて、「ぷよ野菜」を育てられます。定期的に水やりをすれば24時間で収穫できますが、水やりをしないと成長が止まってしまいます。そこで、ギルドメンバーと協力して、お互いの畑に水をあげる「おてつだい」をして効率的に「ぷよ野菜」を育てましょう。「おてつだい」をすると、収穫時に「おすそわけ」をゲットすることが可能。あまった「ぷよ野菜」はギルドメンバー同士で交換したり、レアな「ぷよ野菜」と交換できる野菜交換所もありますので活用しましょう。なお、畑の数はレンタル畑で最大3つまで増やせます。たまに登場する「野菜どろぼう」を倒すと、レアな「ぷよ野菜」が手に入るので、ギルドメンバーと協力して倒していきましょう。



新たなキャラクター育成システムが、「とっくんボード」と「★7へんしんボード」です。まず、「とっくんボード」は、「★5」以上のキャラクターに行えるもので、育てた「ぷよ野菜」を使ってキャラクターをより強化することができます。とっくんできる内容は、パラメータアップ、ダメージ耐性アップ、スキル強化など。新しいまんざいデモやアイテムも獲得できるので、育てがえがありそうですね。「★7へんしんボード」は、「ぷよ野菜」とイベント報酬やギルドタワーなど入手できる特別なカード「ワイルドさん」か「★6」の同キャラクターを使って可能。「へんしんボード」を1段階すすめるごとにLv上限が解放され、最大120レベルまでキャラクターを育成することができます。

「★7」にへんしんすることができるキャラクターは、8月のログインボーナスで獲得できる「お祝いアルル」をはじめ、「魔導学校シリーズ」など順次追加される予定とのことなので、ますますキャラクター育成がはかどりそうですね。


最後に、細山田氏は「『サクラ大戦』や『ソニック』シリーズなどとコラボしてきた『ぷよぷよ!!クエスト』ですが、年内には誰もが知っているキャラクター・IPとのコラボも予定しています。これからも期待していていください!」とコメントしました。大型アップデートやコラボも控えた『ぷよぷよ!!クエスト』の今後の展開に目が離せませんね。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ウマ娘』×「BOSS」コラボ開幕!ウマ娘たちが“歴代ボスジャン”を着用、様々なオリジナルグッズ登場へ

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  10. 『ぷよクエ』カフェ2018で食べたい復刻メニューを9月25日まで投票受付!スイパラで復活するかも?

アクセスランキングをもっと見る