人生にゲームをプラスするメディア

『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、新コンテンツ「年代記の塔」を実装しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう
  • 『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう
  • 『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう
  • 『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう
  • 『チェインクロニクル3』超高難易度新コンテンツ「年代記の塔」登場!新たな能力「年代記の力」を習得しよう

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、新コンテンツ「年代記の塔」を実装しました。

『チェインクロニクル3』は、5人の主人公たちが紡ぐ5つの物語が交錯していくマルチ・チェインシナリオRPGです。プレイヤーは、5人の主人公や各都市の仲間たち、かつて世界を救った“伝説の義勇軍”の英雄と共に物語を紐解いていきます。


今回この本作に、超高難易度コンテンツとなる“年代記の塔”が新たに登場しました。年代記の塔は、強敵が出現する塔を攻略して頂上を目指す新コンテンツです。塔を登るたびに難易度が上がっていき、上層階では超高難易度なバトルが待ちかまえます。


さらに、報酬としてバトル中に発動し全体ダメージを与えられる「年代記の力」という新たな能力を習得・強化可能となっています。入口はプレイヤーRank20から開放され、序盤は低難易度のため、幅広くチャレンジ可能です。また、この塔は毎月月初に更新されますので、毎月腕試しに挑戦してみましょう。


「年代記の塔」へは、ホーム画面に出現する入口から移動し、毎月付与される塔専用の「チャレンジ権」を消費して挑戦します。塔は階層が積み重なって構成されており、各階層内の3つのクエストをクリアすることで階層制覇となります。そして階層制覇の報酬「マナオーブ」を一つ獲得する度に、年代記の力のLvが上がり、その効果も上昇します。

年代記の塔では、専用のパーティを編成して挑みます。最大3パーティまで編成が可能で、パーティコストは無制限となります。それにより高コストのキャラクターや、「深淵の渦」でチャレンジして仲間にできる「天魔」の使い方が攻略のポイントとなっています。同じ階層内では、一度出撃したキャラクターは使用できないルールとなっています。どのようなパーティ構成で挑むかを十分検討しながらチャレンジしましょう。

このほか、詳細ルールはゲーム内の説明もチェックしてみてください。

『チェインクロニクル3』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

    『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

    『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 2020年、『崩壊3rd』の思い出を振り返ろう―Golden HOMU Awards 2020ノミネート発表&投票受付開始

  7. 誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ウマ娘』「フジキセキ」の勝負服が初公開!原案そのままの姿に「流石フジ先輩」「セクシー過ぎる!」の声殺到

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. 『ウマ娘』実装望まれる「タマモクロス」、その人気過ぎる理由は?トレーナーさんが語る“推しポイント”【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る