人生にゲームをプラスするメディア

『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!

マーベラスとディ・テクノは、2017年夏の終わり頃に配信を予定しているスマートフォンアプリ『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』にて、事前登録の受付を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!
  • 『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』事前登録がスタート、最大でガチャ13回分のクリスタルを手に入れるチャンス!

マーベラスとディ・テクノは、2017年夏の終わりに配信を予定しているスマートフォンアプリ『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』にて、事前登録の受付を開始しました。



『おそ松さん よくばり!ニートアイランド』は、人気アニメ「おそ松さん」に登場するお馴染みの6つ子たちと、まったりとした島生活が楽しめる牧場ゲーム。2頭身にデフォルメされた6つ子たちの可愛らしいリアクションや、本作だけのオリジナルストーリーなど、「おそ松さん」好きには堪らないコンテンツが数多く用意されています。

そんな本作では7月31日より、登録者数に応じて最大でガチャ13回分の“クリスタル”が貰える事前登録の受付がスタートしました。さらに、ほかのプレイヤーをアプリに招待すると、豪華なゲーム内アイテムが手に入ったり、本作特注の「しま松パーカー」が抽選で当たる「お友達紹介キャンペーン」も開催中です。




Youtube URL:https://youtu.be/OQpPJxXdkX4

(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
(C)D-techno / Marvelous Inc.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『グラブル』メガネの君に、恋してる―魔王から名探偵まで、メガネキャラ12選

    『グラブル』メガネの君に、恋してる―魔王から名探偵まで、メガネキャラ12選

  2. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

    『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  3. 『FGO』“AP漏れ”も怖くない! いつでもAPに変換できる新アイテム「青銅の苗木/果実」が実装─リニューアルや新機能の追加も

    『FGO』“AP漏れ”も怖くない! いつでもAPに変換できる新アイテム「青銅の苗木/果実」が実装─リニューアルや新機能の追加も

  4. 日本酒が“オヤジの酒”は間違った先入観!日本酒をコレクションできるアプリ『サケコレ Sake collection』は若い世代が遊ぶべき

  5. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  6. 『チェンクロ』×「まどマギ」コラボは11月8日より開催、登場キャラ情報や新PVが公開

  7. 『FGO』「カルデアボーイズコレクションどの礼装と交換する?」結果発表―あの伝説的スターに票が集中!【読者アンケート】

  8. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  9. 『アズレン』3周年生放送では“40種類の新衣装”が公開! あなたが「ぜったい入手したい!」と思えた衣装はどれ?【読者アンケート】

  10. 『FGO』「過去5年間で思い出深いイベントは?」結果発表! 記憶に強く残ったイベントは何だったのか? 読者の思い出も含めて一挙紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る