人生にゲームをプラスするメディア

【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

『勇者ヨシヒコ』シリーズのロケ地として有名なスタジオセディックの庄内オープンセットに行き、現実世界で勇者気分を味わってきました。

任天堂 3DS
リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
  • リアルでも勇者になりたくて、『勇者ヨシヒコ』のロケ地に行ってみた。
待ちに待った『DQXI』が発売となりました! ファンの皆様におかれましては寝る間も惜しみプレイしているかたも多いのではないでしょうか?

しかしゲームが面白ければ面白いほど、現実に戻りたくない欲求が加速するというもの。
現実世界でも勇者の気分を味っていたい。そんな欲求を叶えるべく、向かったのは山形県鶴岡市。
『勇者ヨシヒコ』シリーズのロケ地として有名なスタジオセディックの庄内オープンセットに行き、現実世界で勇者気分を味わってきました。

◆異世界へのいざない…


スタジオセディックは主に日本をテーマにした映画の製作を行っている企業です。映画の撮影用に建てられたオープンセットはそのまま保存され、一般にも公開されています。『勇者ヨシヒコ』のほかにも『超高速!参勤交代』や『るろうに剣心 京都大火編』や『おくりびと』などの大ヒット映画もここで撮影されました。

路線バスは運行されていないので、鶴岡市内からレンタカーで約30分。のぼり旗を目安に山あいの道をひたすら進みます。


進行方向左手には羽黒山がそびえ立ち、手前には月山、そして湯殿山があります。出羽三山に囲まれ、霊験あらたかな場所。現実離れした雰囲気が勇者を冒険へといざないます!



ようやく現地に到着!エントランスを入ると広いスペースにお食事処や史料展示室があります。テーマパークではないので簡素な建物が多いですが、これぞまさにロケ地という印象です。


入場口にて、セット内の地図をゲット!
セットはエントランスを中心に南北に長く広がっています。


『勇者ヨシヒコ』の風景を目当てに進むなら、受付でスタッフに声をかけましょう。最新作『勇者ヨシヒコと導かれし七人』のロケ場所が記された専用のガイドマップが手に入ります。

地図を頼りに、まずは北川の農村・漁村エリアへ向かいます。

エントランス横のバス停から漂うヨシヒコ感。
すでに冒険は始まっているのだ!


オープンセット内を効率よく回るなら、受付にてバス乗り放題(500円)のオプションを付けるとよいでしょう。オープンセット内の7か所のバス停を約20分間隔で運行しています。デコボコした道をゆくバスに揺られるのも楽しみのひとつです。

>>次ページ:冒険の始まり! 農村エリア
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

    『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  2. レースが苦手なプレイヤーの『チョコボGP』奮闘記─ドリフトを華麗に決められなくても64人対戦モードで優勝したい!

    レースが苦手なプレイヤーの『チョコボGP』奮闘記─ドリフトを華麗に決められなくても64人対戦モードで優勝したい!

  3. 2014年最もユニバーサルデザインなゲームは『ベヨネッタ2』、障害者支援AbleGamersが発表

    2014年最もユニバーサルデザインなゲームは『ベヨネッタ2』、障害者支援AbleGamersが発表

  4. 『モンハンライズ』里長フゲンに“姪っ子”の存在が発覚!素手でアオアシラを倒すほどの猛者…一部では「あの大団長」を予想する声も

  5. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  9. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 11月29日は「いい肉の日」!肉感たっぷり豊満ボディの『ポケモン』女性キャラ3選

アクセスランキングをもっと見る