同社は、『パズル&ドラゴンズ』にて行われた期間限定のガチャ「特別レアガチャ『魔法石10個!フェス限ヒロインガチャ』」に出現する13体のモンスターについて、その全てが「究極進化」できると発表していましたが、実際に「究極進化」の対象となっていたのは13体中2体のみで、残りの11体に関しては「進化」の対象としていたとのことです。
さらに『ディズニーマジックキングダムズ』では、特定のキャラクターと仮想通貨「ジェム」をセットで購入する事で、それぞれを個別で購入するより安くなるかのようにアナウンスしていましたが、実際の価格は、セットで購入しない場合と比較しても安くはなかったそうです。
消費者庁は、今後同様の表示がないように徹底する事を同社に命令。これに対して同社は、「引き続きユーザーの皆様に安心して当社のサービスをお楽しみいただくため、商品説明表示及びインターネット上の生放送に関する社内のチェック体制を改めて見直した上で、細心の注意を払って運営して参る所存です。」とコメントしています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場
-
競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言
-
デオキシスを2人で討伐!トレード不可能という噂も調べてみた【ポケモンGO 秋田局】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
強敵討伐、渋すぎん…?「アイスフライ」と「ドラゴンライダー」を効率良く集めるために意識すること【ドラクエウォーク 秋田局】