人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!

7月1日から7月31日まで期間限定でオープンしている、喫茶店“あんていく”に行ってきました。このお店は7月29日に公開される映画、「東京喰種 トーキョーグール」に登場する同名の喫茶店を再現したもの。さっそく、店内の様子をお伝えしていきましょう。

その他 フォトレポート
【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!
  • 【レポート】実写版「東京喰種 トーキョーグール」コラボカフェ“あんていく”の再現度が物凄いことになってた!

1日平均の乗車人員が約37万人に及ぶ、JR渋谷駅。その山手線外回りホーム上に7月1日から7月31日まで期間限定でオープンしている、喫茶店“あんていく”に行ってきました。このお店は7月29日に公開される映画、「東京喰種 トーキョーグール」に登場する同名の喫茶店を再現したもの。さっそく、店内の様子をお伝えしていきましょう。



筆者が取材に訪れたのは平日の午前10時。それほど店内が混雑する時間帯ではないと予想しておりましたが、なんと開店前のお店にはすでに行列が出来ていました。なんでも“あんていく”はあまりの人気ぶりのため、予め入店時間を指定しておく完全予約制が採用されているとのことです。


お店がオープンすると、22席ほどある店内はすぐ満席に!店内には映画の撮影に使われた衣装や小道具などが数多く展示されていて、自由に写真を撮ることができます。




来場者が座る椅子も、映画の撮影で実際に使用されたもの。主演の窪田正孝さんが座った椅子も、なにか目印が付いているわけではありませんが、ちゃんと含まれているようです。ファンの方であれば、椅子に座った瞬間に何か感じるものがあるかもしれません(笑)。





原作に登場する“あんていく”は、人肉と水とコーヒーしか口にできない“喰種”たちの社交場として描かれているお店なので、メニューもコーヒーが中心(コーヒーが苦手な方や小さなお子様のために、オレンジジュースも用意されていました)。

また、軽食として“ふつうのサンドイッチ”も販売しています。メニュー名に“ふつうの”と付いている点に何やら妙な引っかかりを感じますが、これは先月まで期間限定で営業していた「東京喰種CAFE@池袋パルコ」の人気メニュー“まずいサンドイッチ”を意識したものなのでしょうか…?“まずいサンドイッチ”は本当にまずいことで話題となりましたが、今回のサンドイッチは本当に普通。美味しかったです。




テーブルをよく見ると、原作に登場するミステリー作家“高槻泉”が書いたとされる「虹のモノクロ」や「拝啓カフカ」といった書籍が置いてあるではありませんか!実はこれ、中身のページは白紙になっていて、来場者が自由にメッセージを書き込めるようになっています。


ちなみに、お店で働くスタッフさんの制服も、しっかり“あんていく”のものが再現されていました。



取材に行った日は偶然にも、公開日に先駆けて映画が上映されるジャパンプレミア当日。アメリカやドイツで行われたプレミア上映は大盛況でしたが、日本もそれに負けないぐらい大きな盛り上がりを見せたそうです。




喫茶店“あんていく”の営業は7月31日(月)まで。完全予約制なので、来店の際はこちらのページから事前に予約をしておくのをお忘れなく。

映画「東京喰種 トーキョーグール」公開記念 喫茶店“あんていく”
場所:JR渋谷駅 山手線外回りホーム上
開催期間:2017年7月1日(土)~7月31日(月)
営業時間:9時半~20時半 ※最終日のみ17時閉店(予定)

(C)2017 「東京喰種」製作委員会
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

  7. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  8. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  10. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

アクセスランキングをもっと見る