人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開

コーエーテクモゲームスは『ファイアーエムブレム無双』にて、「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」に同梱されるアイテムのイメージ画像を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開
  • 『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開
  • 『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開
  • 『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開
  • 『ファイアーエムブレム無双』「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージを公開

コーエーテクモゲームスは2017年9月28日に発売を予定しているNintendo Switch/New ニンテンドー3DS『ファイアーエムブレム無双』にて、豪華な特典が付いた「プレミアムBOX」と「TREASURE BOX」のイメージ画像を公開しました。

「プレミアムBOX」同梱アイテムイメージ

「プレミアムBOX」には、本作の世界観やストーリーをより深く堪能できるコンセプトアートやキャラクターイラストなどの貴重な資料が満載の「公式設定資料集」や、60曲以上のBGMが収録された「オリジナルサウンドトラックCD」、“マルス”や“クロム”、“カムイ”など歴代シリーズの主要キャラクターが描かれた「キャラクターポストカードセット」が同梱されるとのことです。

「TREASURE BOX」同梱アイテムイメージ

さらにマイニンテンドーストア、Amazon.co.jp、GAMECITYのみで購入できる「TREASURE BOX」には、「プレミアムBOX」に含まれる上記のアイテムに加えて、「ファイアーエムブレム」でおなじみとなる「竜石」の紋章が施されたクリスタルが付属。クリスタルはLEDライト付きの台座に飾り付けられるほか、台座から英雄たちのボイスを再生できるというファンには嬉しい機能も付いています。

■『ファイアーエムブレム無双 プレミアム BOX』製品概要
○タイトル
ファイアーエムブレム無双 プレミアム BOX
○発売日
2017 年 9 月 28 日(木)予定
○価格
Nintendo Switch 版 :10,800 円+税
New ニンテンドー3DS 版 :9,800 円+税
○同梱物
・ゲームソフト
・オリジナルサウンドトラック CD(3 枚組)
・公式設定資料集(80P)
・キャラクターポストカードセット

■『ファイアーエムブレム無双 TREASURE BOX』製品概要
○タイトル
ファイアーエムブレム無双 TREASURE BOX
○発売日
2017 年 9 月 28 日(木)予定
○価格
Nintendo Switch 版 :15,800 円+税
New ニンテンドー3DS 版 :14,800 円+税
※『ファイアーエムブレム無双 TREASURE BOX』はマイニンテンドーストア/Amazon.co.jp/GAMECITY での限定販売です。

○同梱物
・ゲームソフト
・オリジナルサウンドトラック CD(3 枚組)
・公式設定資料集(80P)
・キャラクターポストカードセット
・「竜石」クリスタル(ボイス付き)

(C)Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. Licensed by Nintendo.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『MOTHER』再発表?糸井重里氏が明かす

    『MOTHER』再発表?糸井重里氏が明かす

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  5. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  6. 『風来のシレン5 plus』のRTAが底抜けに面白い!すぐ鉄火場になる抜群のテンポ、平日夜の“ちょい潜り”でも満足できる極限状態を体験しないか

  7. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  8. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  9. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  10. 寒い冬こそ背筋の凍るひとときを…オススメホラーゲーム3選!

アクセスランキングをもっと見る