人生にゲームをプラスするメディア

『エースコンバット7』“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”がここに! E3向け最新映像を公開

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC(STEAM)ソフト『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN(エースコンバット7 スカイズ・アンノウン)』に関する「E3 2017」出展用最新トレーラーを公開しました。

ソニー PS4
『エースコンバット7』“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”がここに! E3向け最新映像を公開
  • 『エースコンバット7』“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”がここに! E3向け最新映像を公開
  • 『エースコンバット7』“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”がここに! E3向け最新映像を公開
  • 『エースコンバット7』“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”がここに! E3向け最新映像を公開

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC(STEAM)ソフト『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN(エースコンバット7 スカイズ・アンノウン)』に関する「E3 2017」出展用最新トレーラーを公開しました。

シリーズ累計1400万本以上の出荷本数を誇る『エースコンバット』の最新作となる本作は、プレイヤーがエースパイロットとなり、リアルな空を追求したグラフィック空間を360度自由に飛び回る爽快感や、自身の判断で次々に敵を撃破していく快感、難局を勝ち抜く達成感などが楽しめるフライトシューティングゲームです。

「空の革新」をテーマに、空を埋め尽くす雲の広がりと細密に表現された地形・景観の表現にもこだわりを見せる本作ですが、このたび、次世代機によって表現された“存在する雲”が生み出す“リアルな空戦”を収めた映像がお披露目に。また、この最新トレーラーには本作のストーリーや登場機体、登場人物の一部も登場するので、どうぞお見逃しなく。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=9ypRhjU-OHg

『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』は、2018年発売予定です。

ACE COMBAT 7:SKIES UNKNOWN & (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C) DigitalGlobe, Inc. All Rights Reserved.
All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『モンハン:ワールド』魔獣「ベヒーモス」に挑め!無料大型アップデート第4弾配信開始

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る