人生にゲームをプラスするメディア

『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも

セガゲームスは、iOS/Android向けアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて、ゲーム内イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
  • 『オルタンシア・サーガ』新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”開始!Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンも
セガゲームスは、iOS/Android向けアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて、ゲーム内イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”を開始しました。

本作は、「オルタンシア王国」と「カメリア国」との戦乱の中で、様々な運命に翻弄される騎士達のストーリーが描かれた、歴史を紐解く戦記RPGです。多様な視点で描かれる壮大なストーリーはもちろん、画面上のレーンのパネルを奪い合う新感覚のバトルや、騎士達の戦乱を再現した大規模戦闘も楽しめます。

新イベントに加え、限定UR/SSRユニットが出現する“絢爛!ミネオリアガチャ”や、Tony氏原案/監修のユニットが手に入るキャンペーンが開催されます。

◆新イベント“大魔法使いマクシムと覇者の塔”概要



■開催期間
6月9日~6月15日14:59

■内容
専用クエスト「覇者の塔」が登場し、各階層で待ち受ける番人を倒しながら最上階への到達を目指すイベントです。各階層に登場する番人を倒すと、イベント期間中に登場する“絢爛!ミネオリアガチャ”に挑戦できる「ミネット勲章」や、豪華アイテムを入手することができます。“絢爛!ミネオリアガチャ”からは、本イベント限定のURユニット「マクシム」をはじめとしたユニットを入手することができます。




◆UR ユニットが初登場!“絢爛!ミネオリアガチャ”


■開催期間
6月9日~6月16日14:59

■内容
ボックスタイプの“絢爛!ミネオリアガチャ”は、「ミネット勲章」、もしくは「聖王石」 で挑戦することができ、1回挑戦するごとに、ランダムでセットされた80体のユニットの中から1体ずつ獲得できます。


今回の“絢爛!ミネオリアガチャ”より、内容が大幅に強化され、固定枠のUR「マクシム」と、Tony氏原案/監修の新ユニット「ルミナス」を含むピックアップされたURユニットを1体、各選択枠ごとに選んだSSRユニットを6体の計8体が必ず封入されるようになり、80回挑戦することで、全てのユニットを入手することができます。



また、ガチャを10回連続で利用するごとに貴重な「騎士の記憶」を獲得することもできます。封入されているユニットは途中でリセットすることが可能なので、欲しいユニットを獲得できた場合は、途中で変更することも可能です。



■“絢爛!ミネオリアガチャ”で初登場のユニット
・愛の伝道師 マクシム


レアリティ:UR
属性:遠
cv. 鈴村健一

スキル:光芒の聖天
味方全体の攻撃力と防御力をUP[大]
タクティクス:アサルト/絶
パーティ全体の攻撃力が大UP(3分間)

突如現れては愛の素晴らしさを説き、女性たちのハートをわしづかみにするイケメン魔法使い。しかし、その正体は謎に包まれている。言動はうさんくさいが、その実力は本物。オルタンシアいちの大魔法使いという触れ込みも、あながち嘘ではなさそうだ。

◆ゲスト絵師コラボキャンペーン!



■開催期間
6月9日~6月15日14:59

■内容
期間中、ゲーム内にログインすると、「騎士の記憶」をはじめとしたログインボーナスを受け取ることができます。初日と、最終日には、Tony氏原案/監修のSR「ヒューゴ」が獲得できます。


『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は、好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)SEGA / f4samurai
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

    『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  3. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』実装望まれる「タマモクロス」、その人気過ぎる理由は?トレーナーさんが語る“推しポイント”【アンケ結果発表】

  8. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  9. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  10. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

アクセスランキングをもっと見る