人生にゲームをプラスするメディア

【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート

ゴルフの楽しさ、爽快感、奥深さが味わえる、2017年8月31日発売予定のPS4『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストのプレイレポートをお届けします。

ソニー PS4
【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート
  • 【プレイレポ】ゴルフゲーム初心者も楽しい!『New みんなのGOLF』クロースドオンラインテストレポート

ゴルフの楽しさ、爽快感、奥深さが味わえる、2017年8月31日発売予定のPS4『New みんなのGOLF』。シリーズ初のPS4タイトルとなる本作では、広大なオープンコースでゴルフをプレイしながら、コースで釣りをしたりカートに乗ったりと、さまざまな「みんGOLファー」ライフを楽しむことができます。今回はゴルフゲーム初心者の筆者が、2017年5月26日~28日に行われたクローズドオンラインテストに参加したプレイレポートをお送りいたします。

クローズドオンラインテストでは、「オープンコース」と「ホール争奪戦」という2つのオンラインモードをプレイできました。それぞれのモードへは拠点となるホームエリア内やメニュー画面から移動できます。


オープンコース」は、ゴルフをしたり他のプレイヤーとコミュニケーションをするなど、自由気ままに過ごせる世界です。今回のテストでは、緑豊かなスタンダードなコース「イーグルシティOUT」のみプレイできました。コースは「9Hプレイ」と「1Hプレイ」が選べるため、練習したいラウンドだけを回ることも可能です。一方の「ホール争奪戦」では、赤青の2にチームに分かれ、制限時間内にホールを奪い合うチーム対抗戦が楽しめます。



まずはキャラカスタマイズで、自分の分身「マイキャラ」をカスタマイズします。変更可能パーツは、あたま・からだ・ファッション・動き&声・スイング。髪の長さや目の大きさ、身長など細かな部分まで調整ができるので、好みのキャラクターを作るために模索して、気がついたら数時間すぎていたということも起こりそうです。ファッションは、帽子・トップス・ボトムス&スカート・アウター・靴下・靴・グローブ・アクセサリー1・アクセサリー2が着せ替え可能。テストでは一部のパーツのみの登場でしたが、それでも個性的なキャラクターを作ることができるため、製品版ではこだわりぬいたお気に入りのマイキャラたちがオンラインにたくさん登場しそうですね。なお、キャラは8人まで新規作成でき、作成後もオプションメニューからいつでも呼び出して変更できます。



それでは、「オープンコース」から紹介していきます。このモードには「9Hプレイ」と「1Hプレイ」があります。「9Hプレイ」は1番ホールから9番ホールまでを順番に連続してプレイする通常のモード。「1Hプレイ」は好きなホールを1ホールだけ回ります。早速プレイしたみたところ、ゴルフゲーム初心者の筆者でも、オートインパクトを設定しておけば2回タイミングを合わせるだけで打てるので、とても手軽にプレイできました。また、「1Hプレイ」ができるため、苦手ならラウンドだけ重点的に繰り返して練習でき、少しずつ上達していく実感も得られやる気もアップ。また、キャディさんが1ショットごとに細かくアドバイスをくれるので、何に気をつけて打てばいいのか分かりやすいことも、プレイしやすさに繋がっていました。



また、オープンコースで「9Hプレイ」をラウンドするとデイリー大会に参加でき、みんGOL時間で翌日になると結果順位や参加賞が届きます。そのほか、ティショットの飛距離を競う「ドラコンランキング」やラウンドをしていいスコアが出ればランキングに名前が載ったりもするので、常に何かしらのプレイ目標を持ちながら楽しめました。それから、コースには自分以外にもたくさんのみんGOLファーがおり、ジェスチャーやチャットでコミュニケーションが可能です。お天気の良い日は、芝生で休憩がてらのお昼寝も楽しそうですよね。


本作では、ラウンドの中で良いショットをすると、それに応じたキャラの能力が成長する育成システムとなっています。たとえば、1Wを100%に近いパワーでがんがん飛ばすと、1Wの習熟度が上がっていき飛距離が伸びていきます。また、ピンそばに付けるようなナイスショットをたくさん打つと、その番手のコントロール性能が上がったり、バックスピンをかけてナイスショットをしていけば、バックスピン性能の上昇などが見られます。ステータス画面では、キャラの成長度合いやトータルレコード、コース別ベスト記録などを確認できるので、バランス良く成長させたり、自分の得意な能力をひたすら磨き続けたりと、十人十色な育成ができますね。


ホール争奪戦」は、参加者が赤組青組に分かれ、みんなで力を合わせてチームのために戦う対抗戦です。参加者は時間内にコース内を走り回って、好きなホールをラウンドします。そして、ホールのスコアに応じた得点が自チームに加算され、合計点が多いチームがそのホールを獲得。時間終了時に獲得したホールが多いチームが勝利となります。勝つためには良いスコアを出すことはもちろんですが、限られた時間のなかでの勝負となるため、チームの状況を見ながらラウンドするホールを見極めることも重要です。簡単なホールを何度もクリアする、誰もラウンドしていないホールを狙うなど、一瞬の駆け引きが勝負を分ける、緊張感のある戦いが楽しめました。上手なプレイヤーだけでなく、初心者も得意なラウンドを中心に回っていれば、しっかりとチームに貢献できる作りになっているという点も魅力です。



以上、PS4『New みんなのGOLF』クローズドオンラインテストのプレイレポートをお届けしました。シリーズ初となる9ホールが一体となった広々としたオープンコースに、自由なキャラカスタマイズや育成、他のプレイヤーと競う仕組みなど、新しく追加された数々の要素を体験できるテストでした。さらに、ゲームが進めば釣りをしたりカートを乗り回したりなど、ゴルフ以外の楽しみもあるとのこと。ひとりでじっくり、みんなで賑やかに楽しめるPS4『New みんなのGOLF』は2017年8月31日発売予定です。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  3. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

    『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. 『絶対絶望少女』に、苗木誠や十神白夜が登場!? ジェノサイダー翔でプレイするゲームシステムも判明

  6. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  10. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

アクセスランキングをもっと見る