人生にゲームをプラスするメディア

【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!

封印されていた世界を解放し、個性豊かな住民たちとともに自分だけの街を作る冒険ファンタジーRPG『EGGLIA(エグリア) ~赤いぼうしの伝説~』のプレイ日記です。

モバイル・スマートフォン iPhone
【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!
  • 【のんびりエグリアプレイ日記】個性豊かでちょっぴりクセのある住民たちと仲良くなりたい!

封印されていた世界を解放し、個性豊かな住民たちとともに自分だけの街を作る冒険ファンタジーRPG『EGGLIA(エグリア) ~赤いぼうしの伝説~』。やわらかな色彩のグラフィックで描かれる独特の世界観、絵本のようにかわいらしいアイテム、ちょっぴりクセのあるキャラクターたちが登場する本作。ブラウニーズらしさがいっぱい詰まった本作の魅力をお届けするプレイ日記。第2回は、マイタウンにやってくるさまざまな種族の住民たちと仲良くなるために、あの手この手でがんばってみました!



主人公の拠点であるマイタウンには、メインクエストを進めていくと、いろいろなキャラクターが住民として生活をはじめます。フェアリーやピクシーといったふわふわと宙を飛ぶ種族、水辺が大好きなサハギン族、もふもふした髪と尻尾がかわいいヴォークス族など見た目も性格も個性的な住民ばかり! キャラクターが増えるにつれて街もどんどんにぎやかになり、楽しさも倍増します!



住民たちは、冒険の際にサポートメンバーとして最大2人まで同行できます。彼らには主人公をサポートする能力があり、アイテムやお金などを拾ってきてくれます。たとえば、アロエちゃんならば野菜系のアイテム、ランダなら石系のアイテム、ダーツならお金といった具合に、ターンごとにランダムで手に入ります。素材もお金も、料理や家具を作ったり何かと必要になるため、積極的に連れていきたいですよね。また、冒険の最中は応援などのコメントもしてくれるので、旅がさらに楽しくなります!


住民たちにはラブリティというステータスがあり、冒険に同行したり、お願いを聞いてあげると上昇し、主人公と仲良くなっていきます。仲良くなればなるほど、冒険時により多くのアイテムがゲットできるので、頼み事はどんどん聞いてあげましょう!



また、住民たちはそれぞれ種族別にひとつの家で暮らしています。はじめは写真のようにテントですが、大工のビッケに頼んで家を大きくしていくとしっかりした家に建て替えたり、増築が可能となります。好みの家に住まわせるとラブリティが上昇しやすくなるので、仲良くなりたい住民に合わせて家をカスタマイズしてあげたいですね。お願いで頼まれた家具も家に並べてもらえるので、どんどん住まいっぽくなっていくのもうれしいポイントです!


最後に今週のおすすめ精霊紹介です。今回は、私がとってもお気に入りの変わり種、闇精霊「カカヌント」です。不気味な仮面の姿ですが、実はしゃべると一人称が「アタシ」だったり、美しくあるために毎日メイクには時間をかけていたりと、口調やノリがとっても奇妙でおもしろい精霊なのです。また、アサルトルーンの「ノーフューチャー」は、射程範囲が3マスで確率で「ハシレン(移動できない)」を付加するなど、序盤の攻略にはとても役に立ちますよ。

以上、『EGGLIA(エグリア) ~赤いぼうしの伝説~』のプレイ日記でした。次回は6月13日掲載予定です。お楽しみに!
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  5. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. タイトーの新作アプリ『ラクガキ キングダム』発表! 自分の描いた絵が“立体”になってゲームに登場

  8. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 「リゼロ」初の公式スマホゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活(仮称)』2020年配信決定!原作・長月達平先生からコメントが到着

アクセスランキングをもっと見る