人生にゲームをプラスするメディア

PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!

カプコンは、『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』を、8月31日、PlayStation 4/Xbox One向けに日本国内発売すると発表しました。

ソニー PS4
PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
  • PS4/XB1『バイオハザード リベレーションズUE』が国内でも8月発売決定!
カプコンは、『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』を、8月31日、PlayStation 4/Xbox One向けに日本国内発売すると発表しました。

『4』と『5』の空隙を描くストーリーに、“ハック&スラッシュ”要素を取り入れたやり応え満点のエクストラゲーム搭載で、多くのシリーズファンから人気を博した『バイオハザード リベレーションズ』ですが、その本作に高解像度化&高フレームレート化を施し、発表済み全ダウンロードコンテンツ収録の『アンベールド エディション』が、PS4/XB1に発売決定です。

◆バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション



■概要
『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』は2012年に携帯ゲーム機向けに発売された『バイオハザード リベレーションズ』を据置機向けにパワーアップした作品だ。『バイオハザード4』と『バイオハザード5』の間に位置する物語を描く「キャンペーンモード」では、濃密なストーリーと“極限状態からの生還”と言うサバイバルホラーの醍醐味をしっかりと味わう事ができ、またエクストラゲームの「レイドモード」では、敵を倒して強力な武器やパーツを集めてキャラクターを成長させ、更なる強敵へ挑むといったハック&スラッシュのゲーム性を楽しむことができる。そんな携帯機版原作の良さをそのままに、グラフィックの強化や新要素が追加された『アンベールド エディション』は全世界で170万本を超える(2017年3月時点)大ヒット作品となっている。



■収録されるDLC
オリジナル版では別売されたレイドモード用のコスチュームや武器セットと言ったダウンロードコンテンツも余さず収録。

・RAIDコスチューム レイチェルウーズ
・RAIDコスチューム レディハンク
・ブーストウェポンパック“レジスタンスセット”
・ブーストウェポンパック“エンハンスメントセット”

RAIDコスチューム レイチェルウーズ
レイチェルがt-Abyssに感染した姿。1秒毎にHPが回復する“リジェネレートII”のスキルを持つ。

RAIDコスチューム レディハンク
死神の二つ名を持つハンクの別コスチューム。
全キャラクターの中で唯一“マグナム・マスタリーIV”のスキルを持ち、
同武器の性能を最大限に引き出すことができる。

◆CAUTION!


レイドモードのステージ選択画面に新たなエクストラステージが存在?続報に期待せよ。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


■発売日
2017年8月31日(木)

■プラットフォーム
PlayStation 4、Xbox One

■価格
・パッケージ版:PS4版 2,990円(税別)
・ダウンロード版:PS4版 2,769円(税別)、XB1版 2,780円(税別)

■プレイ人数
1人(オンラインプレイ時1~2人)

■CEROレーティング
D(17才以上対象)

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. 『原神』Ver.2.8で「ウィークリー任務(紀行)」に嬉しい調整!アプデ前の“クリア状況”が引継ぎに

    『原神』Ver.2.8で「ウィークリー任務(紀行)」に嬉しい調整!アプデ前の“クリア状況”が引継ぎに

  4. 服は剥ぎ取る、それ以上は何もしない!『AKIBA'S TRIP2』紳士な攻撃ストリップアクションを動画で確認

  5. 『ブルリフT』発売を記念してフォトコンテスト&感想ツイートキャンペーンが開催中!少女たちの青春を体感しよう

  6. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

アクセスランキングをもっと見る