人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PCソフト『ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター』に関して新たなトレーラーを公開しました。

ソニー PS4
『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PCソフト『ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター』に関して新たなトレーラーを公開しました。

『紅蓮のリベレーター』は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージです。このパッケージでは赤魔道士など複数の新たなジョブや、数多くの新フィールドやダンジョンの追加、さらに泳ぐ・潜るといった新たなプレイが加わります。

今回、この『紅蓮のリベレーター』のメインテーマとなる「Revolutions」のトレーラー映像が公開されました。「Revolutions」の作曲は『ファイナルファンタジー』シリーズで数多くの楽曲を手掛ける作曲家・植松伸夫氏。作詞は、MICHAEL-CHRISTOPHER KOJI FOX(英語ローカライズリード)、織田万里氏(世界設定/メインシナリオライター)、ボーカルはSUSAN CALLOWAY氏が担当しています。

トレーラーは最新映像で構成されており、『紅蓮のリベレーター』で活躍するキーキャラクターたちも多数登場します。新たな土地で巻き起こる壮大な冒険の幕開けを是非チェックしてみてください。


『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』は2017年6月20日発売予定。価格は、PS4の通常版・ダウンロード版が3,800円(税抜)。コレクターズエディションのパッケージ版が19,800円(税抜)で、ダウンロード版が5,600円(税抜)です。Windows版およびMac版は、いずれもオープン価格となります。

(C)2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 追加シナリオを携えてPSPに登場『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』予約特典はドラマCD!

  5. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  8. 『ブレイドストーム』新規収録「ナイトメア編」の敵はジャンヌ・ダルク?モンスター軍と英雄たちの戦いを描く

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

アクセスランキングをもっと見る