人生にゲームをプラスするメディア

PS4 Lineup Musical「PLAY!PLAY!PLAY!」公開―この夏注目の新作15タイトルをご紹介!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 4にて発売中&発売予定となっている注目の新作15タイトルを紹介する特別映像「PlayStation 4 Lineup Musical『PLAY!PLAY!PLAY!』#banvox」を公開しました。

ソニー PS4
PS4 Lineup Musical「PLAY!PLAY!PLAY!」公開―この夏注目の新作15タイトルをご紹介!
  • PS4 Lineup Musical「PLAY!PLAY!PLAY!」公開―この夏注目の新作15タイトルをご紹介!
  • PS4 Lineup Musical「PLAY!PLAY!PLAY!」公開―この夏注目の新作15タイトルをご紹介!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 4にて発売中&発売予定となっている注目の新作15タイトルを紹介する特別映像「PlayStation 4 Lineup Musical『PLAY!PLAY!PLAY!』#banvox」を公開しました。

様々な著名人とのコラボレーションにてPS4タイトルを紹介する「PS4ラインナップムービー」。第8弾となる今回は、「エレクトロ×ミュージカル」のコンセプトの元、音楽界で著名なbanvox(バンボックス)氏が奏でるエレクトロサウンドをBGMに、この夏注目の新作15タイトルを、ミュージカル映画のような映像演出にて一挙ご紹介です。


オフボーカルバージョン

■banvox プロフィール

東京を拠点に活動するプロデューサー。2011年、音楽制作を初めてわずか1年でMaltine Recordsよりリリースしたデビュー作「Intense Electro Disco」が驚異のヒットを記録。その後、英Surfer Rosa Recordsより「INSTINCT DAZZLING STARLIGHT EP」を発表すると、各配信サイトのチャート上位を記録。その作品群はDavid Guetta やAvicii等世界的アーティストから激賞を受ける。その後、中田ヤスタカ、JUJU、湘南乃風といった国内アーティスト、さらにはMNDR、Foreign Beggars等海外アーティストにも楽曲/Remixを提供。また国内外で大型フェスにも出演する、世界で活躍する若き才能。

【banvox氏からのコメント】
今回はミュージカルと伺った時は正直戸惑いました。ですが、オリジナル作品ではなかなか制作しないようなトライがたくさんできてとても面白い作品に仕上がったと思います。ぜひみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。

(C)2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  3. 『ゴッドイーター2 RB』ソニーストア限定のPS4&PS Vita刻印モデルを開封してみた

    『ゴッドイーター2 RB』ソニーストア限定のPS4&PS Vita刻印モデルを開封してみた

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  6. 最強武器素材と交換してもらえるらしい…『英雄伝説 黎の軌跡』導力映画のパンフレットを編集部で制作して、開発者に送りつけてみた

  7. 格ゲー+音ゲー『スラップ ハッピー リズム バスターズ』ゲームアーカイブスで配信開始

  8. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る