人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

今回の記事では、わかばドライバーのために『マリオカート8 デラックス』の8つのコツをお伝えします。こっそり学んで友達や家族を出し抜いてしまいましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
  • 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

◆(6)スピードアップのコツ


■カッコよくて速くなるジャンプアクション


ジャンプ台で飛んだ時や凸凹道を走っている時もRボタンを押してみましょう。スピードに乗れていてある程度の高さがある場合、「ジャンプアクション」が発生して着地後にカートが速くなります。ジャンプアクションはキャラクターごとに異なるのでそれも見所です。

■空気抵抗を利用するスリップストリーム


誰かの後ろにくっついて走っていると「スリップストリーム」が発生します。混戦模様の時に狙うと集団から抜け出すことができるものの、相手が後ろにこうらやバナナを投げてくる可能性もあるので注意が必要です。

■反重力の時はスピンターボ


青いゾーンを踏んで反重力エリアに入ったら、青いオブジェクトや他のカートにぶつかってみましょう。「スピンターボ」が発動してより早く進むことができます。相手の妨害を受けて足が止まってしまった時など、すぐに復帰できるので役立ちます。

■コイン集めも大事


コースの途中にはコインが落ちていますが、できればこれを拾っていきましょう。コインを持っていれば持っているほど最高速度が上がるため、レースではかなり大きな差になっていきます。ちなみに『どうぶつの森』『ゼルダの伝説』『スプラトゥーン』コースでは、コインがそれぞれのゲーム仕様になっているのにも注目です。

◆(7)アイテムの使い方(キノコ編)


■キノコの使い時


本作にはさまざまなアイテムが登場しますが、ダッシュキノコの使い方はかなり大事でしょう。直線で相手を抜く時に使うのもいいのですが、大事なのはコースから外れた場所を走る場合だったりします。たとえばダートがあるために曲がらなければいけない場所でも、ダッシュキノコさえあればその加速で直線的に突っ切れてしまうわけです。

ほかには、ダッシュキノコを前提としたショートカットが存在することも。どこでダッシュキノコを使えば効果的なのかはやはりコースによるので、使い所がわからなかったらタイムアタックで練習してみるのも手かもしれません。

◆(8)アイテムの使い方(妨害編)


■攻守を兼ねる妨害アイテム


ミドリこうらなどのアイテムは相手に当てるとスリップさせることができます。しかし、逆に言えば相手もそれを狙ってきているということ。そんな時には妨害アイテムを防御アイテムとして使うといいでしょう。

Lボタンを押しっぱなしにすると、ミドリこうらやバナナなどをカートの後ろにつけたままにできます。この状態ならば赤こうらが飛んできても一回は大丈夫。また、後ろ方向にスティックもしくは十字キーを入力しながらアイテムを使うと、後方にアイテムを投げることができます(バナナの場合は前方入力で前に投げることができる)。

また、スーパークラクションは周囲の相手を吹き飛ばすこともできますが、トゲゾーこうらを破壊することができる唯一のアイテムでもあります。とても重要なので、1位になってこのアイテムを持っている時は慎重に使いましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

さて、これで基本中の基本はすべてとなります。まだまだ覚えたほうがいいテクニックはありますが、このあたりさえ習得することができれば初心者を脱することはできるでしょう。もしまだわからないことがあったら、ゲームのメインメニュー画面の下部にヘルプがあるのでそちらをご覧ください。

さらに上を目指したいのであれば、まずはグランプリを一通りプレイして優勝を目指しましょう。それすらもクリアできるようになったら、タイムアタックで任天堂公式のゴーストと勝負するといいと思われます。ゴーストさえ抜けるようになれば、もはや立派な一人前のドライバーです。

(C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  5. Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』ジャイロセンサーをあえて使わない方法

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  10. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

アクセスランキングをもっと見る