人生にゲームをプラスするメディア

【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!

バンク・オブ・イノベーションが贈るiOS/Android向けアプリ『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』。

モバイル・スマートフォン iPhone
【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
  • 【プレイレポ】“Re:アクションなりきりRPG”『ミトラスフィア』を先行体験―5職種の協力プレイがアツい!
YouTube:https://youtu.be/UKKCiVRStuQ

バンク・オブ・イノベーションが贈るiOS/Android向けアプリ『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』。“Re:アクションなりきりRPG”と銘打たれた本作では、ボイスや装備、アバターや職業を組み合わせ、キャラになりきりながら、仲間とともにリアルタイムコマンドRPGを楽しむことができます。今回は、βテストに先駆けて先行プレイ版を遊ぶ機会を得たので、プレイレポートをお届けします。


物語の舞台は、天空を巨大な海が覆う世界「ミトラスフィア」。両親を亡くした主人公は、残された妹との生活を守るため、天海に向かい天海漁を試みます。ですが、激しい海流に飲み込まれて船が転覆。消えゆく意識の中、巨大な「龍の胎児」を目撃します。このギョロっとしたでっかい目怖いなーなどと筆者がビビっていたら主人公から羽が生えました。この主人公、一体何者!?


ハガキで地域紹介をするオシャレなダウンロード画面終えると、主人公が気を失っている場面からゲームがスタートします。主人公を見つけた「マチルダ」というジョバリ人の女性によると、主人公は平地の民とのこと。何でもジョバリの民は他種族を嫌っているとのこと。そんな彼女が主人公を助ける決意をすると、突然魔物が出現!主人公は羽を生やして敵を撃退!なんだが初っ端から主人公の凄そうな感じがビシバシ伝わってきます。



バトルでは、画面下部にあるコマンドスキルのどれかをタップすることで主人公が行動します。敵を攻撃したり、自分の能力を上げたり、自分を回復したりと、選んだ武器によって効果は異なります。職業によってバトルでの役割も変わってきます。強力な物理攻撃を行う“剣術士”、高い防御力で盾役を務める“護術士”、味方の回復を得意とする“聖導士”、物理・魔法の戦闘補助ができ、高い回避力を持った“弓術士”、強力な魔法の攻撃・補助を行う“魔導士”、この5職種での協力プレイがこのゲームをさらに面白くさせます。


剣術士でソロプレイをしていた筆者ですが、敵の攻撃でHPが残り僅かに。これはゲームオーバーかな、と思っていたら聖導士のプレイヤーさんがバトルに参加!筆者の体力を回復してくれました。そのまま聖導士さんと協力して、ボスまで到達。画面左下のゲージを最大まで溜めると発動できる「龍人化」を使用し、龍人化によって強化されたコマンドスキルで見事ボスを撃退しました!主人公龍人だったんですね。羽が生えたのも納得です。

ステージをクリアした後、聖導士さんとはお疲れ様チャットを送って解散しました。このように簡単に他プレイヤーと協力ができるうえ、職種の役割もはっきりしているので、協力プレイ系のゲームをあまりやったことの無い人でも、すぐに馴染むことが出来ると思います。

他プレイヤーとの協力プレイによってバトルやコミュニケーションを何重にも楽しむことができる本作。職業変更はいつでも可能なので、様々な役割でパーティーに貢献し、あなただけの楽しみ方を見つけてみてください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』は現在事前登録を実施中です。また、クローズドβテストの参加者募集を開始しています。詳細は以下のとおりです。

■募集期間:2017年5月1日(月)10:30 ~ 2017年5月12日(金)19:00
■実施期間:2017年5月下旬予定
■募集人数:10,000人(iOS、Android 合計)
■選考方法:抽選
■当選案内:5月下旬から、当選された方のみに順次メールでご連絡いたします。テストの実施手順は当選案内メールに記載いたします。
■応募方法:β版テスター募集サイト内の応募フォームにて、メールアドレスを入力し、送信してください。
■ご参加条件:最低動作環境端末をお持ちの方、利用規約にご同意いただける方

β版テスター募集サイト:https://mitrasphere.jp/beta/

■最低動作環境端末
Android 4.3 以上(API 18)空きメモリ 1GB以上
iOS 7 以上(iPhone 5S 以上)空きメモリ 1GB 以上

※一部の機種に関しては、推奨スペック以上でも正常に動作しない場合があります。
※上記は、初期起動時に必要なスペックであり、アップデート等により必要な容量は増
えます。
※最低動作環境以下の場合、アプリが重くなる、強制終了する、または正常に起動でき
ない場合がございますので、予めご了承ください。
※その他詳細は上記「β版テスター募集サイト」を参照
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

    『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  2. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

    『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『メギド72』衝撃の新楽曲「俺らイケメン」について宮前Pにインタビュー!なんと“最高”な歌詞全文も…

  7. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  8. 2020年、『崩壊3rd』の思い出を振り返ろう―Golden HOMU Awards 2020ノミネート発表&投票受付開始

  9. 『ウマ娘』「フジキセキ」の勝負服が初公開!原案そのままの姿に「流石フジ先輩」「セクシー過ぎる!」の声殺到

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る