人生にゲームをプラスするメディア

異色な“未来の低評価ゲームをレビューするSF小説”が書籍化決定、連載開始から一年で

Web小説サイト「カクヨム」にて連載されている「The video game with no name」が書籍化されると明らかになっています。

その他 全般
異色な“未来の低評価ゲームをレビューするSF小説”が書籍化決定、連載開始から一年で
  • 異色な“未来の低評価ゲームをレビューするSF小説”が書籍化決定、連載開始から一年で

Web小説サイト「カクヨム」にて連載されている「The video game with no name」が書籍化されると明らかになっています。

「The video game with no name」は、赤野工作氏が手がけるSF小説。文章が掲載されている場所は“2115年4月に開設されたレトロゲームレビューサイト”という設定になっており、レビューをするという形で未来のゲームを紹介しつつ、さらになぜ低評価になってしまったのかという点を物語のように解説しています。

新型VRマシンで美少女のいる世界に入れるものの酔いすぎてしまう『キミにキュン!人工ヒメゴコロ』に始まり、2052年から運用が開始されたものの結果的に怪談話になってしまったスマートレンズAR事業の「福井県鯖江市」、大衆を洗脳しようとした恐怖のRPG『スシャマ・ドゥーシャマー』、そして寂しいゲームマニアと一緒にゲームを遊ぶため開発されたのに拒絶されてしまった美少女アンドロイド「Acacia(アカシア)」など、現在は第38話+2話が公開中。本当にありそうな未来、さらに作者自身のゲームに対する深い造詣が読み取れることから話題を呼んでいます。

現在は作者のTwitterアカウントで書籍化決定が発表されていますが、カクヨム運営などからの発表はまだ行われていない模様です。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. 【特集】ふにゃふにゃ人間マルチプレイアクション5選!話題の新作『ウォブリーライフ』から定番パズルまで、爆笑必死な作品をラインナップ

    【特集】ふにゃふにゃ人間マルチプレイアクション5選!話題の新作『ウォブリーライフ』から定番パズルまで、爆笑必死な作品をラインナップ

  3. “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

    “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

  4. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  5. 【特集】『ポチャカワ女子ゲームキャラ』10選

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「ゲーム主題歌」がトレンド入り! 『キングダム ハーツ』『大神』『ペルソナ』まで…アナタにとっての名曲は?

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る