人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよ!!クエスト』に高難易度クエスト登場!テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”開催

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『ぷよぷよ!!クエスト』にて、限定キャラ「アルガー」が手に入る限定テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”を4月26日より開催します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ぷよぷよ!!クエスト』に高難易度クエスト登場!テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”開催
  • 『ぷよぷよ!!クエスト』に高難易度クエスト登場!テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”開催
  • 『ぷよぷよ!!クエスト』に高難易度クエスト登場!テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”開催
  • 『ぷよぷよ!!クエスト』に高難易度クエスト登場!テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”開催
セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『ぷよぷよ!!クエスト』にて、限定キャラ「アルガー」が手に入る限定テクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”を4月26日より開催します。

『ぷよぷよ!!クエスト』は、「ぷよぷよ」の基本ルールはそのままに、従来とは異なるスマートフォン向けに最適化された簡単な操作性と連鎖の爽快感が楽しめるパズルRPGです。4月26日より、ひとりでもギルドの仲間ともチャレンジできるテクニカルクエスト“アルガーの挑戦状”が開催されます。今回のイベントは、今までのテクニカルクエストよりも難しい「高難易度クエスト」となります。

“アルガーの挑戦状”



・実施期間:4月26日15:00~5月2日23:59
アルガーの挑戦は、「テクニカルマップ」に登場する期間限定イベントで、今までのテクニカルクエストよりももっと難しい「高難易度クエスト」です。

「ひとりでクエスト」の「中辛」をクリアすると、★6までへんしんさせることができるイベント限定キャラクター「★4 アルガー」が手に入ります。「アルガー」専用のへんしん素材「★6 むてきのバックル」は、挑戦状を攻略すると手に入ります。アルガーの挑戦状は、「みんなでクエスト」でもプレイすることができます。

「★6 アルガー」にへんしんさせるには、ひとりでクエスト「アルガーの挑戦状!」超極辛の「コンティニューせずクリア」を達成して入手できるへんしん素材「★ 6 むてきのバックル」が必要となります。なお、「★6 むてきのバックル」は、1枚しか入手することができません。「★6 アルガー」「★6 むてきのバックル」は、5月8日のデータ更新後、売却・パワーアップ合成に使用できるようになります。

■★6 アルガー

失われた秘術を使い、精霊を呼び出す少年。工作好きな少年と、おもちゃ遊びが好きな精霊のやりとりは、まるで仲のいい「親友」のようです。


●スキル:よーし、いっけー! Lv.2
・効果:1ターンの間、味方の紫属性カードが相手の属性攻撃を1倍にしてはねかえす
・条件:むらさきぷよを50個消す
●リーダースキル:クラフティング・サマナー Lv.3
・効果:紫属性カードの攻撃力を4倍、体力を1/4にし、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『ぷよぷよ!!クエスト』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)SEGA
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  4. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  5. 【アンケート】『ウマ娘』マチカネのうるさい方、アグネスのやばい方決定戦!

  6. スマホ向けGジェネ最新作『SDガンダム ジージェネレーション フロンティア』配信開始

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. アソビモ、東京ゲームショウで『アヴァベルオンライン』や『トーラムオンライン』を中心に多数の作品を展示

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る