人生にゲームをプラスするメディア

「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開

バンプレストは、「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル」を2017年5月20日に発売します。

任天堂 その他
「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開
  • 「一番くじ ゼルダの伝説」発売日が5月20日に決定!「目を覚まして時計」など景品ラインナップも一挙公開

バンプレストは、「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル」を2017年5月20日に発売します。

「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル」は、ハズレなしのキャラクターくじ「一番くじ」の新商品です。この商品では、Wii U/Nintendo Switch『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などを題材にしたバッグや折り畳み傘などがくじの景品として登場します。

これまで一部の景品情報などが徐々に公開されていた「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル」ですが、ついに発売日および全景品の画像が公開されました。

◆景品ラインナップ


■A賞:ハイリアの盾ワンショルダーバッグ(全1種)約35cm


「ハイリアの盾」をモチーフにデザインされたワンショルダーバッグ。B賞の「マスターソード折り畳み傘」を収納することもでき、冒険に出る主人公「リンク」の気分を味わえるとのこと。

■B賞:マスターソード折り畳み傘(全1種)約90cm


「マスターソード」をモチーフにデザインされた折り畳み傘。グリップ部分で剣の持ち手がリアルに再現されていることが特徴です。

■C賞:ハートのお皿(全1種)約20cm


「ハートの器」をモチーフにしたお皿。ゲーム画面をイメージしたドットデザインになっています。

■D賞:エフェクトーン(全2種)約6cm


ドアや引き出しの開閉に合わせて効果音が再生される「エフェクトーン」です。ゲームでおなじみの「宝箱キャッチファンファーレ」と「謎解き正解音」の2種類から選べます。

※好きな種類が選べます。
※LR44電池2個使用(テスト用電池付属)

■E賞:ストラップ付きカードケース(全5種)約13cm


「ナビィ」や「コッコ」などがデザインされたリール付きカードケース。裏面にカードを入れることができます。

※好きな種類が選べます。

■F賞:ブレスオブザワイルド グラス(全5種)約8cm


『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のアイコンや、主人公「リンク」がデザインされたグラスです。

※好きな種類が選べます。

■G賞:ラバーグッズコレクション(全7種)約6cm


「リンク」やアイコンのデザインが特徴のキーカバー&ラバーチャームです。

※クローズドパッケージ
※鍵は付属しません。

■ラストワン賞:ブレスオブザワイルド 目を覚まして時計(全1種)約17cm


ヒロイン「ゼルダ」の声が収録された目覚まし時計です。最後のくじを引くとその場でもらえます。

■ダブルチャンスキャンペーン:ハイリアの盾ワンショルダーバッグ ダブルチャンスver. 約35cm


くじの半券から応募できるダブルチャンスキャンペーンでは、A賞の「ハイリアの盾ワンショルダーバッグ」を「ダークリンク」風のモノトーンにアレンジしたダブルチャンスver.が合計50個当たります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル」は2017年5月20日発売予定。価格は1回620円(税込)で、一部のセブン‐イレブン店舗、書店、ホビーショップ、ゲームセンターなどで取り扱われる予定です。

※なくなり次第、終了となります。
※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」はバンプレストの登録商標です。

(C)Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  4. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  5. マリオの生みの親・宮本茂氏、60歳の誕生日を迎える

  6. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る