人生にゲームをプラスするメディア

「P5D.jp」「P5U.jp」など『ペルソナ5』関連の複数ドメイン見つかる

海外メディアPolygonは、アトラスの関連会社によって、人気RPG『ペルソナ5』に関連すると思われる複数のドメインが取得されていることを報じています。

ソニー PS4
「P5D.jp」「P5U.jp」など『ペルソナ5』関連の複数ドメイン見つかる
  • 「P5D.jp」「P5U.jp」など『ペルソナ5』関連の複数ドメイン見つかる
海外メディアPolygonは、アトラスの関連会社によって、人気RPG『ペルソナ5』に関連すると思われる複数のドメインが取得されていると報じています。

この情報は海外掲示板NeoGAFのユーザーによって公開されたもの。アトラス作品の宣伝を請け負う会社により「p5d.jp」「p5u.jp」「p5r.jp」「p5ag.jp」といった複数ドメインの取得が確認できます。なお、前作『ペルソナ4』においては、各々別の後日譚として、格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』、リズムゲーム『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(P4D)』が制作されていました。

もちろん、このようなドメインの取得は必ずしも関連作品の登場を意味するものではありませんが、それでもファンは新たな『ペルソナ5』の物語が展開する可能性を期待せずにはいられないのではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る