人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第87回を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』の錆びた武器を研ぐ意外な方法とは!? 多彩なゲームをユニークに紹介

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第87回を公開しました。

2017年度初の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」も、「ゼルダ博士への道」でスタート。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に登場する武器をテーマに語ります。剣や棍棒といった片手用の武器は、振りが早いため敵から反撃を受けにくく、左手で盾を構えれば防御の面でも心強いばかり。中には、投げると戻ってくるブーメランなどもあり、多彩さも特徴のひとつです。


また両手で扱う武器は、攻撃力が高い一方で、反撃される隙もあるため、取り扱いに慣れないと手痛い一撃を食らうことも。このほかにも、攻撃力こそ低いものの、そのリーチと素早い攻撃で有利に戦える「槍」や、属性が付いた様々な武器を紹介しています。


さらに、「錆びた武器」を活用できるお得な情報もお披露目。火山地方に生息する「岩オクタ」に錆びた武器を吸い込ませると、その錆びを取り除いた武器を吐き出すとのこと。映像では、「錆びた両手剣」を吸い込ませて「旅人の両手剣」を吐き出させる様子が綴られました。手持ちの武器が心許ない時に、試してみてはいかがでしょうか。


続いては、『いっしょにチョキッと スニッパーズ』のパーティモードに迫ります。最大4人で遊べるため、更に大人数でワイワイと楽しめるモードです。協力プレイはもちろん、相手を切りまくる「チョキッとドージョー」や、2vs2で楽しめる「チョキッとホッケー」「チョキッとバスケ」など、様々な遊び方が綴られました。

3つ目のコーナーとなる「発見 ニンテンドーeショップ 探検隊」では、「ついお腹が減っちゃうゲーム」を紹介。降ってくる食材を受け止めてハンバーガーを作る『ハングリーバーガー』や、お客さんの注文に従って料理を提供する『ブランチ☆パニック!』、ラーメン屋が舞台の料理アクションゲーム『@SIMPLE DLシリーズ Vol.33 THE 熱血!炎のラーメン屋』など、テーマ通りのユニークな作品が次々と登場しました。各タイトルが気になる方は、映像を直接ご覧ください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=YnzOD9_1X9w

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  5. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  9. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  10. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

アクセスランキングをもっと見る