人生にゲームをプラスするメディア

『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催

セガゲームス セガネットワークスカンパニーは、iOS/Androidアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて配信開始2周年を記念したイベント“オルタンシア祭”を4月10日より開始します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
  • 『オルタンシア・サーガ』配信開始2周年記念“オルタンシア祭”開催
セガゲームス セガネットワークスカンパニーは、iOS/Androidアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて配信開始2周年を記念したイベント“オルタンシア祭”を4月10日より開始します。

『オルタンシア・サーガ』は、「オルタンシア王国」と「カメリア公国」との戦乱の中で、様々な運命に翻弄される騎士達のストーリーが描かれた歴史を紐解く戦記RPGです。プレイヤーはオルタンシア王国の若き領主となり、様々な出会いを通してオルタンシアの隠された真実を明らかにしていきます。本作が4月22日に配信開始2周年を迎えることを記念して、“オルタンシア祭”が開催されます。

“オルタンシア祭”



オルタンシア祭では、様々なイベントが行われます。

■ログインボーナス

・開催期間:4月10日16:00~4月22日23:59
期間中にログインすると、最大100個の聖王石と、SSRユニットが必ず手に入る「SSRプレミア100チケット」や「騎士の記憶」などと交換できる「2周年記念チケット」を獲得できます。

・1日目2周年記念チケット×1 聖王石×30個
・2日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・3日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・4日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・5日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・6日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・7日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・8日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・9日目2周年記念チケット×1 聖王石×5個
・10日目2周年記念チケット×1 聖王石×30個

●2周年記念チケットと交換できるアイテム詳細
・AP回復薬1枚
・BP回復薬1枚
・騎士の記憶2枚
・クー館の鍵2枚
・プレミアムチケット3枚
・ハイプレミアムチケット5枚
・SSRプレミアム100チケット10枚
・URプレミアム30チケット10枚

■2周年記念クエストボーナス

・開催期間:4月10日16:00~4月17日23:59
“オルタンシア伝”“外伝” “騎士伝”の3つのクエストが日替わりで、獲得できる「経験値」「エピソードポイント」「ゴールド」が3倍になります。また、曜日クエストが全開放される日は、覚醒アイテム、アビリティ素材のドロップ数が2倍となります

・4月10日
オルタンシア伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月11日
外伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月12日
騎士伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月13日
曜日全開放覚醒アイテムドロップ数2倍、アビリティ素材ドロップ数2倍
・4月14日
オルタンシア伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月15日
外伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月16日
騎士伝経験値3倍、エピソードポイント3倍、ゴールド3倍
・4月17日
曜日全開放覚醒アイテムドロップ数2倍、アビリティ素材ドロップ数2倍

■キャラクター人気投票

・開催期間:4月10日16:00~4月16日14:59
期間中、1日1枚手に入る「投票券」で行うキャラクター人気投票です。属性ごとに、5位までにランクインしたキャラクターは今後新ユニットとして追加されます。なお、結果発表は4月17日16:00に行います。

■聖王石セール

・開催期間:4月10日16:00~4月24日14:59
期間中、すべての聖王石セットにおまけが付き、通常時よりもお得に購入することができます。おまけが付くのは、各セット1回限定となります。

■復刻ガチャ

・開催期間:4月14日16:00~4月18日14:59
期間中、過去に開催されたイベントの限定ユニットが登場します。URもしくはSSRが当せんすると、対象となる復刻ユニットのURもしくはSSRユニットが必ず登場します。開催期間中は利用回数制限なく、何度でも挑戦することができます。

さらに期間中は、復刻ガチャでのUR、SSRユニット当せん確率が2倍になります。なお、各種チケットは2倍の対象外になります。また、10連ガチャに4回挑戦して4回連続URユニットが獲得できなかった場合、次回復刻ガチャ挑戦時に必ずURの復刻ユニットのいずれかが獲得できます。

●対象となる期間限定イベント
「南海の悪魔と水着の天使たち」
「パンプキンパメラとカボチャの兜」
「聖なる夜の四重奏」
「新春のソフィと初日のデジレ」
「チヨとカオルと出会いのチェリー」
「南海の真珠と狙われた王女」
「郷愁の観月と咲き始めの蕾」
「壁の向こうのメリークリスマス」
「オルタンシア新年祭2017」

■選べるエイトガチャ

・開催期間:4月21日~4月24日14:59
UR/SSR当せん時に、任意で選んだ属性を問わないURユニット4体、SSRユニット4体の中から、いずれかが必ず獲得できます。開催期間中は利用回数制限なく、何度でも挑戦することができます。

さらに期間中は、選べるエイトガチャでのUR/SSRユニット当せん確率が2倍になります。なお、各種チケットは2 倍の対象外になります。また、選べるエイトガチャでの10連ガチャに4回挑戦してSSR、URユニットのどちらも獲得できなかった場合、次回ガチャに挑戦すると必ず選んだユニットのいずれかが獲得できます。

■6時間限定RAIDイベント”&“予告クエスト”

・予告クエスト:4月17日16:00~4月22日17:59
※記憶の結晶の使用期間は4月28日14:59 まで
・6時間限定RAIDイベント:4月22日12:00~17:59

“イベントクエスト”で遭遇したRAIDボスとバトルすると、“限定SSR バルカス”や、累積撃破報酬が入手可能です。17日から開催される“予告クエスト”では、毎日追加されるクエストのミッションをクリアすることで、“プレミアムチケット”や新アイテムの“記憶の結晶”が獲得できます。

さらに期間中のイベント課題を達成することで1日最大2個“記憶の結晶”が獲得できます。“記憶の結晶”は、5個消費でURユニットを1段階限界突破することができる期間限定アイテムです。使用期間は4月28日14:59 までとなります。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C)SEGA / f4samurai
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 『ウマ娘』ニュースランキング― ついに実装、タマモクロス!イナリワンの大胆な勝負服も話題に

  7. 他ユーザーとも交流できるたまごっちが登場!iモード版『そだてて!たまごっちタウン』

  8. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  10. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

アクセスランキングをもっと見る