人生にゲームをプラスするメディア

『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…

エイシスは、自社で運営するソーシャルゲームプラットフォーム「にじよめ」にてサービス中のPC向けブラウザゲーム『『超銀河船団∞ -INFINITY-』において、Kola Entertainment
のスマートフォン向けゲーム『妖怪惑星クラリス』とのコラボイベントを実施すると発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…
  • 『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…
  • 『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…
  • 『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…
  • 『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…
  • 『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボが決定!一体何なんだこれは…

エイシスは、自社で運営するソーシャルゲームプラットフォーム「にじよめ」にてサービス中のPC向けブラウザゲーム『『超銀河船団∞ -INFINITY-』において、Kola Entertainment
のスマートフォン向けゲーム『妖怪惑星クラリス』とのコラボイベントを実施すると発表しました。なお、Kola Entertainmentの所在地及び代表名については「聞き忘れた」とのことです。

船団育成シミュレーションゲーム『超銀河船団∞ -INFINITY-』では、プレイヤーはさまざまな美少女隊員たちと共に、銀河一の宇宙移民船団の司令官を目指すことになります。宇宙怪獣・宇宙人・ロボットが登場するほか、その擬人化キャラクターも登場します。



今回、その『超銀河船団∞ -INFINITY-』と『妖怪惑星クラリス』のコラボレーションが決定。『妖怪惑星クラリス』は、Kola Entertainmentが満を持して贈るスマホ向けゲームで、写実的なグラフィックや、複数のオブジェクトをコラージュしたシュールな世界観が特徴なタイトルです。『超銀河船団∞ -INFINITY-』とは、同じく宇宙空間を題材にしていることから今回のコラボに至ったようです。


また、何故かこのタイミングで「にじよめ」のフレンズである「にじよめちゃん(公称身長:215cm)」が、SNS「mixi」を始めたようです。今後はmixiでもそのエキセントリックな言動を見られるかもしれません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『超銀河船団∞ -INFINITY-』はPCブラウザゲームとしてサービス中です。

なお、本日4月1日はエイプリルフールとなっています。お察しください。「にじよめちゃん」がmixiを始めたのは本当のようです。


(C)MAGES./5pb. (C)にじよめ
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

    ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  3. まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

    まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

  4. PC版『黒い砂漠』本日11日21時より生放送「さばくてれび」配信!ウォーリアの新アバターが期間限定で登場

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

  8. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  9. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る