人生にゲームをプラスするメディア

『ドラクエXI』PS4と3DSで、それぞれ2つの戦闘モードを用意! 新キャラ2名もお披露目に

スクウェア・エニックスは、PS4/3DSソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の公式サイトにて、最新情報を公開しました。

ソニー PS4
『ドラクエXI』PS4と3DSで、それぞれ2つの戦闘モードを用意! 新キャラ2名もお披露目に
  • 『ドラクエXI』PS4と3DSで、それぞれ2つの戦闘モードを用意! 新キャラ2名もお披露目に

スクウェア・エニックスは、PS4/3DSソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の公式サイトにて、最新情報を公開しました。

国民的な人気を誇るRPGシリーズの最新作となる『ドラゴンクエストXI』は、PS4版と3DS版で異なるグラフィック表現を採用。「最新のドラゴンクエスト」と「なつかしのドラゴンクエスト」を、2つのハードでそれぞれ楽しむことができる一作です。

表現の違いは戦闘モードにも現れており、このたび公式サイトにて、「選べる2つの戦闘タイプ」を公開。PS4版では、キャラと視点を自由にできる「フリー移動バトル」と、臨場感溢れる演出による「オートカメラバトル」が楽しめます。また3DS版では、いきいきと動くモンスターとの戦闘に臨む「3Dモード」と、ドット絵で描かれた懐かしの戦闘が味わえる「2D」モードが用意される形に。

さらに、冒険の仲間となる新たなキャラクターもお披露目。気高き女武闘家「マルティナ」と、謎の老人「ロウ」が、キャラクタービジュアルと共に公開されています。気になる方は、公式サイトも合わせてチェックしておきましょう。

(C) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. PS4版『無双OROCHI2 Ultimate』SHARE機能やクロスセーブの詳細が判明 ― 初回特典に『討鬼伝』コラボ衣装

  6. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

  7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  8. 『討鬼伝2』新武器「盾剣」「仕込鞭」を含む全11種類の武器ビジュアル公開

  9. 『原神』ロンドン・テムズ川に「ジャイアントパイモン」出現!漂流航海でファンを盛り上げる

  10. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

アクセスランキングをもっと見る