人生にゲームをプラスするメディア

【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選

体験版の常識を覆す「やり込めてしまう体験版」を一挙に紹介します。

その他 全般
【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
  • 【総力特集】『ガッツリやり込めるゲーム体験版』10選
■『Trials Fusion』
ジャンル:バイクアクション 対応機種:PS4/Xbox 360/Xbox One/PC(Steam)
発売元:ユービーアイソフト開発元:RedLynx


―マップクリエイト機能を搭載した体験版
『Trials Fusion』は、バイクを操って様々な障害物があるステージを一直線に進んでいくバイクアクションゲーム。プレイヤーは、アクセルボタンと左右の方向ボタンを巧みに駆使して繊細な挙動をするバイクを運転する事になります。体験版では、ゲーム序盤のステージしかプレイできませんが、そのステージのスコアを巡ってフレンドとゴーストシステムを通して対戦する事が可能。ステージプレイ中は、ゴーストになったフレンドが登場し、リアルタイムで対戦しているかのような白熱した気分を味わえます。


さらに体験版には、マップクリエイト機能も搭載されており、なんと作成したステージを走行する事ができるのです。あ、そうそう。本作の製品版は体験版とは比にならないくらい豊富なコンテンツが用意されていますからね!

◆◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■『FINAL FANTASY XV』
ジャンル:オープンワールド型アクションRPG 対応機種:PS4/Xbox One
発売元:スクウェア・エニックス 開発元:スクウェア・エニックス


―オープンワールドが堪能できる体験版
『FINAL FANTASY XV ジャッジメントディスク』は、『FINAL FANTASY XV』の序盤の物語が楽しめる体験版です。シリーズ初のオープンワールド型RPGとなる本作は、序盤で訪れるエリアも広大となっており、その全てを探索するとなると相当な時間を要します。また、夜には「シガイ」と呼ばれるモンスターが出現。初期レベルの主人公達では手も足も出ないほど強力なモンスターではありますが、レベル上げを行い、アイテムを駆使して戦えば決して倒せない相手ではありません。「打倒シガイ」を目標に体験版をプレイしてみると面白いかも。


さらに、本体験版には「釣り」や「ジャスティスモンスター」といったミニゲームも搭載されています。こちらも中々あそび甲斐がありますよ!

◆◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■『NieR:Automata』
ジャンル:アクションRPG 対応機種:PS4/PC
発売元:スクウェア・エニックス 開発元:プラチナゲームズ


―最高難度が死に覚えゲーな体験版
『NieR:Automata』は、『ベヨネッタ』シリーズなどを制作してきたプラチナゲームズが手掛けるアクションRPG。プレイヤーは、アンドロイド兵士である「ヨルハ2号B型」を操作して機械生命体を殲滅させるために奔走する事になります。

そんな本作の体験版は、40分程度でクリアできる内容ですが、最高難易度のVERY HARDでプレイすると敵からの攻撃を一度でも食らうと即ゲームオーバーになるため、クリアするにはトライ&エラーを重ねる必要があります。プレイヤーがこの難易度をクリアする頃には、ゲームの腕前が上級者のレベルに達しているはず。そうしたら次は製品版でその腕前を披露してみたくなりますね!

◆◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■『AKIBA'S BEAT』
ジャンル:アクションRPG 対応機種:PS4/PS Vita
発売元:アクワイア 開発元:アクワイア


―なんと10時間も遊べちゃう体験版
『AKIBA'S BEAT』は、完全無欠のミラクルニートである立花アサヒが、人々の妄想によって奇妙な変化を遂げた秋葉原の街を元に戻すために、「妄想宮」と呼ばれるダンジョンに乗り込んでいくアクションRPGです。

本作の体験版は、立花アサヒが7人+1匹のメインキャラクターと出会うイベントの全てが収録されており、アイテムの収集などのやり込み要素も搭載。そのプレイ時間は10時間以上にも及びます。「そんなに遊べてしまうなら製品版のボリュームは大丈夫?」と思う人もいるかもしれませんが、製品版はなんと80時間以上遊べてしまうのだとか。もちろん、本体験版はセーブデータ引継ぎに対応しているので、製品版購入後も最初からやり直す必要はなく、スムーズにプレイできますよ。


次のページ:宇宙ロケットを自由に組み立てる体験版・アイディア次第で長く遊べる体験版・難解すぎる伝説の体験版
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

アクセスランキングをもっと見る