人生にゲームをプラスするメディア

『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!

フリューは、ニンテンドー3DS『アライアンス・アライブ』に関する新たな動画を公開しています。

任天堂 3DS
『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!
  • 『アライアンス・アライブ』バトル&世界観の紹介映像が公開、「ファイナルストライク」で敵をなぎ倒せ!

フリューは、ニンテンドー3DS『アライアンス・アライブ』に関する新たな動画を公開しています。

『アライアンス・アライブ』は、9人の主人公が交錯する群像劇RPGです。本作では、人間が魔族に支配された世界を舞台に、主人公たちは分断された“ゾーン”を冒険していきます。なお、ディレクターは松浦正尭氏、ゲームデザインは小泉今日治氏、コンポーザーは浜渦正志氏が担当しています。

■バトルシステム編


バトルシステム紹介映像では、本作のバトルに関する基本が解説されています。本作はシンボルエンカウントであり、最大5人でのターン制コマンドバトルで展開。プレイヤーは陣形やコマンドを選択して敵と戦いますが、時に仲は「覚醒」で技を覚えたり、技が強くなったりすることも。また、2倍速・4倍速にすることが可能です。


さらに、ダメージを受けるなどして感情が高ぶると「イグニッション」状態に。この状態では武器を壊すほどの技で大ダメージを与える「ファイナルストライク」が使えるようになります。

■イベント・ワールドマップ・乗り物編


また「イベント・ワールドマップ・乗り物編」の紹介映像も公開中。こちらは作中で起こるさまざまなイベントシーンが収録されているほか、和風な街・雪山・溶岩地帯など世界のさまざまな場所をあらゆる乗り物を駆使して冒険している様子を確認できます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『アライアンス・アライブ』は2017年6月22日発売予定。価格は6,280円です。

(C)FURYU Corporation.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』ガチマッチに参戦する時の心得 ─ これを読めば初心者でも勝てるかも?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 探索型2DACT『ドウクツジマ』配信開始! 親子が『プチコン3号』で制作した受賞作がパワーアップして登場

アクセスランキングをもっと見る