人生にゲームをプラスするメディア

『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表

Idea Factory Internationalは、コンパイルハートとタムソフトが手がけるRPG『ネプテューヌ』シリーズ最新作『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版をSteamにて2017年冬に発売することを海外向けに発表しています。

PCゲーム その他PCゲーム
『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表
  • 『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表
  • 『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表
  • 『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表
  • 『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版が海外向けに発表

Idea Factory Internationalは、コンパイルハートとタムソフトが手がけるRPG『ネプテューヌ』シリーズ最新作『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』PC版をSteamにて2017年冬に発売することを海外向けに発表しています。



Unreal Engine 4を用いて制作された本作は、シリーズでおなじみの、8人の女神と女神候補生たちが架空のオンラインゲーム「四女神オンライン」を楽しむという設定のアクションRPG。それ以外のキャラクターたちの姿も他のプレイヤーとして見ることができるほか、女神たちの変身後の姿は個別のキャラクターとして登場しています。最大4人までのマルチプレイで専用クエストを楽しむことも可能です。


Steamの『ネプテューヌ』シリーズの中には日本向けにも販売されているものもありますが、今回の『四女神オンライン』については現時点では日本向けの発表は行われていないため、日本からの購入が可能であるかや音声以外の日本語の収録などは不明となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  4. 刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

  5. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  6. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  7. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  8. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  9. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  10. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

アクセスランキングをもっと見る