人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストヒーローズII』のSteam版が海外発表―4月配信予定

スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の北米・欧州PS4版の発売日決定とともに、Steam版の登場を海外向けに発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『ドラゴンクエストヒーローズII』のSteam版が海外発表―4月配信予定
  • 『ドラゴンクエストヒーローズII』のSteam版が海外発表―4月配信予定
スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の北米・欧州PS4版の発売日決定とともに、Steam版の登場を海外向けに発表しました。北米PS4版は2017年4月25日、欧州PS4版は4月28日に発売予定。Steam版は4月25日に配信予定となっています。


現時点でSteam版が国内でも利用可能となるかは不明です。ちなみに前作『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』のSteam版は国内から購入可能なものの、日本語はサポートされていませんでした(音声のみ日本語)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か

    『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か

  3. 『World of Warships』が「旭日旗」使用制限のガイドライン制定…ゲーム内実装の署名運動は賛同1万人超

    『World of Warships』が「旭日旗」使用制限のガイドライン制定…ゲーム内実装の署名運動は賛同1万人超

アクセスランキングをもっと見る