本作品の舞台は、「ジャパリパーク」という巨大な動物園。そこには、動物たちが人間らしい外見に変化した生き物「フレンズ」が生息している。そんな中に迷い込んだ女の子「カバンちゃん」が何の動物なのかを調べるため、サーバルキャットの「サーバルちゃん」とともに、このジャパリパーク内にある「図書館」へ向かう、というのが大まかなあらすじだ。
1話の段階では、「なんだこのアニメ」「5分アニメじゃないのか」「幼児向けアニメ?」とひどい言われようだった。しかし5話が放送された時点では、フレンズたちの喋り方が話題を呼び、Twitterなどで真似されるなどして大人気。中毒者が続出する「フレンズ化現象」が起きている。
中毒者たちは皆、「わーい!」「すごーい!」「君は◯◯のフレンズなんだね!」「たっのしー!」「おっもしろーい!」と知能を奪われ、日々をエンジョイしている模様。一体、この5話までの間に何があったのか……。
「CGの萌えキャラアニメ」という枠に油断した多くのアニメファンたちは、1話の最初の段階では「どうせ大したことない」と気を抜いて観ていたのだろう。正直、筆者もそうだった。ほぼ棒読みのフレンズとカバンちゃんの、ゆるゆると続く冒険に、「これは切ろう」と考えた人も多かったはずだ。
しかし1話終盤、フレンズたちに「ボス」と呼ばれるジャパリパークの案内役ロボット「ラッキービースト」が登場。猫に狸のしっぽを足したような可愛らしい見た目のラッキービーストは、カバンちゃんを見つけるなり「ハジメマシテ! ボクハ ラッキービーストダヨ!」と機械のような音声で話しかける。そんなラッキービーストに驚いたのは、サーバルちゃん。わなわなと震え、「しゃべったああああ!」と叫ぶ。どうやら喋ったのを初めて見た様子。
引き続き2話冒頭でも、「キミノナマエヲオシエテ」「キミハナニガミタイ?」とひたすらカバンちゃんに話しかける。しかし、すぐ横にいるサーバルちゃんには見向きもしない。そしてカバンちゃんが寝てしまうと、一切の発言をやめ、思考を停止したかのように動かなくなった。サーバルちゃんが何を話しかけても可愛い表情でただぽかんと見上げるこのラッキービーストに、「無視www」「闇を感じる」「不穏」と何かを察知したアニメファン。
この可愛らしいキャラクターたちと、一見平穏なジャパリパークに見え始めた影。そこから、橋が壊れた大きな川、運転席と座席が外れ、錆びている「バス」など、少しずつこのジャパリパークがもう機能していないことを示唆する描写が描かれる。
しかしそんな中ではしゃぎまわるフレンズたちは、相変わらずのテンションだ。この、狂気すら感じる絶妙なミスマッチ感が、「どういうことなの」「続きが気になって仕方ない」と見る者を虜にしていった。筆者も、今迄のCG日常アニメにはなかった展開に、完全に心を奪われてしまった。
現在放送されている5話までには、ほかにもジャパリパークの状況を感じさせる展開や描写が散見される。少しずつじわじわと攻め込まれるこの感じ、たまらない……!! Twitterもますます賑わいを見せており、ついにはシャープ公式Twitterまでもが「たっのしー!」「わーい!」とフレンズ化してしまった。
これから、一体どんな展開を見せてくれるのだろうか? どういった方向に向かっていくのだろうか? まだ5話が放送されたばかりだが、気になりすぎて既に禁断症状が出そうだ。恐るべし、けものフレンズ……っ!!
(C)けものフレンズプロジェクトA
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
強烈無比な美しさを放つ中国人気コスプレイヤー・洛洛子!セルフポートレートやイラストにも注目【写真10枚】
-
『ブレイブリーデフォルトII』序盤で取得したい「サポートアビリティ」はこれ!─黒・白魔道士による「MP自動回復」がお勧め、「すっぴん」を貫いて大器晩成もアリ