人生にゲームをプラスするメディア

『追放選挙』デスゲームの管理者「アリス」のキャラ映像公開…順次13本もの動画をお披露目

日本一ソフトウェアは、PS4/PS Vitaソフト『追放選挙』のィャラクター紹介ムービーを順次公開すると発表しました。

ソニー PS4
『追放選挙』デスゲームの管理者「アリス」のキャラ映像公開…順次13本もの動画をお披露目
  • 『追放選挙』デスゲームの管理者「アリス」のキャラ映像公開…順次13本もの動画をお披露目
  • 『追放選挙』デスゲームの管理者「アリス」のキャラ映像公開…順次13本もの動画をお披露目
  • 『追放選挙』デスゲームの管理者「アリス」のキャラ映像公開…順次13本もの動画をお披露目

日本一ソフトウェアは、PS4/PS Vitaソフト『追放選挙』のィャラクター紹介ムービーを順次公開すると発表しました。

荒廃した世界に存在する遊園地「アリスランド」を舞台に、12人の少年少女が参加するデスゲーム「追放選挙」。主人公の一条要は、妹を「追放」した9人の参加者に対して復讐を果たすべく、この恐ろしい「選挙」に挑みます。

公開されるキャラクタームービーは、選挙に携わるキャラクターをそれぞれイメージしており、全部で13本の動画が登場予定。記念すべき第一弾は、デスゲームの管理者「アリス」の紹介ムービーとなっており、いち早くお披露目を迎えています。明日以降も順次公開されるとのことなので、この映像シリーズで本作の雰囲気をいち早く感じ取ってみましょう。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=e6kBMIYKMr8

また、『追放選挙』公式Twitterアカウントのフォロワー1,000人突破を記念して、リツイートキャンペーンを開催。本キャンペーンでは、2月2日以降に投稿されるキャラクタームービーのツイートをリツイートした方の名から抽選で、該当キャラクターを演じたキャストのサイン入り色紙を抽選でプレゼント。こちらもお見逃しなく。

【『追放選挙』フォロワー1,000人突破記念RTキャンペーン】
■期間:2017年2月2日(木)から2月27日(月)まで
■参加方法:『追放選挙』の公式Twitterアカウント (https://twitter.com/TsuihouSenkyo)をフォローして、該当ツイートをリツイート。
■参加概要:対象ツイートをリツイートした方の中から、抽選でサイン入り色紙をプレゼント。、ツイートは13人のキャラクターごとに投稿され、それぞれのツイートにて紹介しているキャラクターを演じるキャストのサインがプレゼントとなります。

※当選者には、ダイレクトメッセージにて当選のご連絡をさせていただきます。

【キャンペーンスケジュール】
第1ムービー:2月2日(木)~2月9日(木)
第2ムービー:2月3日(金)~2月10日(金)
第3ムービー:2月6日(月)~2月13日(月)
第4ムービー:2月7日(火)~2月14日(火)
第5ムービー:2月8日(水)~2月15日(水)
第6ムービー:2月9日(木)~2月16日(木)
第7ムービー:2月10日(金)~2月17日(金)
第8ムービー:2月13日(月)~2月20日(月)
第9ムービー:2月14日(火)~2月21日(火)
第10ムービー:2月15日(水)~2月22日(水)
第11ムービー:2月16日(木)~2月23日(木)
第12ムービー:2月17日(金)~2月24日(金)
第13ムービー:2月20日(月)~2月27日(月)

『追放選挙』は2017年4月27日発売予定。価格は、PS4のパッケージ版が7,538円(税込) ダウンロード版が6,171円(税込)、PS Vitaのパッケージ版が6,458円(税込)、ダウンロード版が5,142円(税込)です。

(C) 2017 Nippon Ichi Software, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る