人生にゲームをプラスするメディア

【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選

インターグローより、2017年03月23日にPlayStation 4の日本語版が発売される、農業経営シミュレーションゲームの最新作『ファーミングシミュレーター17』。今回は最新作にフォーカスし、ナンバリングにちなんで17の魅力的要素を編集部がまとめてご紹介します。

その他 全般
PR
【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
■マルチプレイ編
『ファーミングシミュレーター17』のマルチプレイは、キャラクターの性別・服装・サーバーの地域を選んで、一覧から參加するだけで始めることができます。また、シングルプレイ(キャリアモード)のセーブデータをロードし、それをホストサーバーとして用いることも可能です。真っ白なニューゲームを作成しても勿論大丈夫!フレンドを呼んで一緒にわいわい協力プレイするのも楽しいでしょう。


魅力その14. 分業を楽しめる
コンバインで刈り取った農作物はマシンのタンクに溜まりますが、これが満杯になってしまうとそれ以上刈り入れすることが出来ません。そこでパイプを出しトラックの荷台に移し替えるのですが、この作業をフレンドの運転するトラックに併走してもらうことで、パイプから農作物を排出しながら刈り入れも同時に行うという効率のよい農業が出来ます。

魅力その15. 前代未聞のトラクターレースが楽しめる!
フレンドや仲間を集めて、息抜きがてらトラクターでレースをすることだって出来ます。町にはおあつらえ向きにコーナーや直線があるので、仮のゴール地点を決定して競争すれば盛り上がること間違いなし! 以下のスクリーンショットは、過去作『ファーミングシミュレーター2013』で実際に芝刈り機レースをした際のものです。



■その他
最後に、その他の追加要素についての魅力をいくつかご紹介。


魅力その16. のどかな農村を、一人称視点で散策できる
たまには息抜きに散歩でも、という時にリアルな一人称視点で広い農村を歩き回ることが出来ます。町並みはのどかで、時間帯によって異なる美しい景観が広がっているので、まるで田舎暮らしシミュレーターとしても楽しめるでしょう。また、他の農家が「ミッション」を持っていて、アルバイトとして代わりに農地を耕したり刈り入れをしたりすることも可能です。これによって収入を得られる上に自分の見知らぬ農業機械にも触れることが出来るため、一石二鳥です。


魅力その17. PS4版でもModを楽しめる
今作の目玉機能の一つが、「PS4版でもModを楽しめる」という点でしょう。様々なゲーム要素を拡張・変更できるModを導入することで、ユーザーメイドの農業機械やその見た目、新しい施設、異なるマップを楽しむことが出来ます。素晴らしい多様性を約束していると言えますね。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今作『ファーミングシミュレーター17』に備わる17の魅力をご紹介しましたが、いかがでしたか? きっとどれか一つは惹かれる要素があったのではないでしょうか。個人的には、林業や畜産が楽しく、長時間プレイしてしまいました。ぜひ読者の皆さまも本作をプレイして、畑や林や家畜に愛情を注ぎ込んでみましょう。時間を忘れてやり込んでしまうこと請け合いです。それでは楽しきファーミングライフを!

    ■製品情報
    タイトル: ファーミングシミュレーター17
    プラットフォーム: PlayStation 4
    発売予定日: 2017年 3月 23日(木)
    価格: 6,800円
    ジャンル: 農業経営シミュレーション
    CERO: A
    公式サイト: http://game.intergrow.jp/farmingsimulator17/


Farming Simulator 17 c2017 GIANTS Software GmbH. Published and distributed by Focus Home Interactive under license of Giants Software. Developed by GIANTS Software GmbH. Farming Simulator, Giants Software and its logos are trademarks or registered trademarks of Giants Software. Focus, Focus Home Interactive and its logos are trademarks or registered trademarks of Focus Home Interactive. All manufacturers, agricultural machinery, agricultural equipment, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. The agricultural machines and equipment in this
《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  8. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  9. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

アクセスランキングをもっと見る