人生にゲームをプラスするメディア

【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選

インターグローより、2017年03月23日にPlayStation 4の日本語版が発売される、農業経営シミュレーションゲームの最新作『ファーミングシミュレーター17』。今回は最新作にフォーカスし、ナンバリングにちなんで17の魅力的要素を編集部がまとめてご紹介します。

その他 全般
PR
【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
  • 【特集】あんな事まで?『ファーミングシミュレーター17』の魅力17選
■ゲームプレイ編
さて、次は、実際のゲームプレイ要素に焦点を当てて、その魅力を皆様にお伝えします。


魅力その5. 農機で収穫作業に没頭できる
農地の隅から隅までコンバインで農作物をかっさらう楽しみは、ガラス窓を隅から隅まできちんと拭ききる喜びと似ていて、一連の作業が終わったときは達成感と安堵のため息を漏らすほど美しい光景が広がります。今作では新たな作物としてひまわりや大豆が追加されましたが、農作物で出た藁も後述する畜産に利用するなど多様性があります。収穫したあとは畑を耕し各種類の種を播種機(はしゅき)で蒔いて育てましょう。


魅力その6. ミニゲームのような林業が楽しめる
チェーンソーを使って人力で木を切り倒し、次に材木の枝葉を落とし綺麗に整え、マジックハンドのような林業機械で上手に角度を付けながら木を掴み、最後に材木運搬用トレイラーに積み込むというワークフローがあるのですが、一連の流れはとてもゲーム的で熱中してしまうこと請け合いです。勿論チェーンソーではなく木を切り倒す林業機械もあります。最上位の林業機械であれば切り倒すのと枝葉を落とすのと掴んで運ぶのを一台で行えます。材木はそのまま販売するかウッドチップに加工してパレットを作り販売するなど、多岐にわたる使い道を楽しめます。


魅力その7. 豚や羊を育てる喜びを味わえる
前作では乳牛、羊、鶏が実装されていましたが、今作では新たに豚が追加され、より豊かな畜産が楽しめるようになりました。畜産においてはまず家畜商から家畜を買い、トラックに乗せてドナドナをするか直接農場に運んでもらうなどの方法で入手します。その後は混合飼料の作成など、餌を管理することによって畜産物の品質を高めるなど育てる喜びが味わえます。


魅力その8. 経営シミュレーションとしての遊びごたえもある
本作では、多くの従業員を雇って農業機械を運行させたり、農作業を代理してもらう事で、大規模農場の運営を楽しむことができます。また、農業機械のレンタル要素が加わり、事前にどういった挙動の機械なのかをお試しで使用する事が可能になりました。その他、銀行からの借り入れや返済、機械の維持費管理など、専用の数値表示画面もあるので農業ビジネスを楽しむ事も出来ます。


魅力その9. アバターキャラクターは女性も選択可、カスタマイズも
今作では、主にマルチプレイ向けとして、アバターキャラクターの性別を選んだり、服の色を数種類から選択したり出来るようになりました。これでマルチプレイ時は、まったく同じ見た目のキャラクター同士で農作業をすることもほとんどないでしょう。男女ともにキャラクタービジュアルも親しみのもてるものとなっています。

魅力その10.ラジオBGMが聴ける
『ファーミングシミュレーター17』では、ボーカル楽曲やインストゥルメンタル楽曲が収録されたラジオを流せるようになりました。流行のダンスミュージックからカントリーミュージックまで心地よいサウンドが収録されており、農作業の邪魔にならず、むしろ気分を盛り上げてくれる事間違いなしです。

次のページ:『ファーミングシミュレーター17』の魅力・乗り物編

《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  6. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  7. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  8. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  9. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

アクセスランキングをもっと見る