人生にゲームをプラスするメディア

“MX4D”版「ルパン三世 カリオストロの城」が1月20日より期間限定上映! 劇場で究極バージョンを体感せよ

人気漫画「ルパン三世」を原作とする、劇場用長篇アニメの第2弾として1979年に登場した「ルパン三世 カリオストロの城」。宮崎駿氏の初映画監督作品となった本作は、30年以上が経過してもなおTV放送が行われるなど、長く愛され続けています。

その他 映画
“MX4D”版「ルパン三世 カリオストロの城」が1月20日より期間限定上映! 劇場で究極バージョンを体感せよ
  • “MX4D”版「ルパン三世 カリオストロの城」が1月20日より期間限定上映! 劇場で究極バージョンを体感せよ
  • “MX4D”版「ルパン三世 カリオストロの城」が1月20日より期間限定上映! 劇場で究極バージョンを体感せよ

人気漫画「ルパン三世」を原作とする、劇場用長篇アニメの第2弾として1979年に登場した「ルパン三世 カリオストロの城」。宮崎駿氏の初映画監督作品となった本作は、30年以上が経過してもなおTV放送が行われるなど、長く愛され続けています。

2014年にはリマスター版が公開されましたが、更なる展開となるMX4D版が、1月20日より全国のTOHOシネマズほかで上映を開始します。リマスター版をベースに、5.1ch化や特殊効果を徹底的に加え、まさに「体感」する映画となって新たな姿をお披露目。

今週金曜日より上映が開始される、MX4D版「ルパン三世 カリオストロの城」。劇場のスクリーンでルパン三世たちの活躍が楽しめるのはもちろん、MX4D版ならではの体験も見逃せません。興味が湧いた方は、特設サイトにて上映館をチェックしましょう。

■MX4D版「ルパン三世 カリオストロの城」特設サイト
URL:http://www.lupin-3rd.net/mx4d/

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=UjGwwvmZYR8

原作:モンキー・パンチ (C)TMS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

    『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

  3. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  4. どん兵衛新CMが『ポケモン』尽くし!サトシ&リーリエ担当声優の共演を、ポケカイラストレーター・さいとうなおき氏が描く

  5. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る