人生にゲームをプラスするメディア

【3DS DL販売ランキング】『桃太郎電鉄2017』首位獲得、『タンクトゥルーパーズ』3位へ浮上(12/29)

12月29日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

任天堂 3DS
タンクトゥルーパーズ
  • タンクトゥルーパーズ
  • タンクトゥルーパーズ
12月29日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

今週は『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』が先週より6ランクアップで首位を獲得。2位にランクインした『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』など、パーティーゲーム系が人気となっています。

一方、9ランクアップで3位に浮上したのは『Tank Troopers(タンクトゥルーパーズ)』。本作は自分好みのトゥルーパーズを戦車に乗せ、特殊能力を使って戦う戦車アクションゲームです。ローカルプレイを使った最大6人のマルチプレイが可能で、ソフトが1つしか無くてもダウンロードプレイを使えば最大6人の通信対戦が楽しめます。




タイトル発売元
17桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!任天堂
23スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS任天堂
312Tank Troopers(タンクトゥルーパーズ)任天堂
41ポケットモンスター サンポケモン
52ポケットモンスター ムーンポケモン
64妖怪ウォッチ3 スキヤキレベルファイブ
78とびだす!にゃんこ大戦争ポノス
89とびだせ どうぶつの森 amiibo+INSIDE SYSTEM
95Miitopia任天堂
106ブレイブダンジョンINSIDE SYSTEM
1116キューブクリエイター3Dアークシステムワークス
12--BATTLEMINERスターサイン
1310スーパーマリオワールド任天堂
1411ポケットモンスター ピカチュウ任天堂
1515スーパーマリオブラザーズ3任天堂
1619スーパーマリオブラザーズ任天堂
1718ポケットモンスター 赤任天堂
1813実況パワフルプロ野球 ヒーローズKONAMI
1917MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
2014ライブ・ア・ライブスクウェア・エニックス

※データは19時現在のものです。
※ランキングデータはニンテンドー3DS「ニンテンドーeショップ」によります。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る