人生にゲームをプラスするメディア

超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで

ワシントン在住のデザイナーDave Nunez氏率いるRabbit Engineeringより、3Dプリンターで制作された極小サイズの「レトロゲーム機」フィギュアが販売されています。

その他 グッズ
超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで
  • 超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで
  • 超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで
  • 超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで
  • 超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで
  • 超極小の「歴史的ゲーム機」3Dプリントフィギュアがキュート過ぎる…NESにN64、Apple IIまで

ワシントン在住のデザイナーDave Nunez氏率いるRabbit Engineeringより、3Dプリンターで制作された極小サイズの「レトロゲーム機」フィギュアが販売されています。

Rabbit Engineeringはレトロなパソコンやゲーム機などを、3Dプリンターを使いながら硬貨ほどの極小サイズで再現・制作するWebショップ。Etsyでは「Mini Nintendo NES」や「Mini Nintendo N64」「Mini Sony Playstation」などのほか、「Mini Apple IIGS」、ディスクドライブ付き「Mini Commodore 64」といったマニア好みの品も販売中。価格はそれぞれ1,000円~1,500円ほどで、全世界への発送にも対応。日本への配送には926円の送料を要します。商品や制作イメージはFacebookでも公開中なので、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。




《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

    10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  2. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. ふるさと納税で『艦これ』や『とうらぶ』プレイが捗る!?寄付額の50%がDMMマネーに

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る