人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売直前の『桃鉄2017』やリリースを迎えた『スーパーマリオ ラン』をピックアップ!

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第79回を公開しました。

任天堂 3DS
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売直前の『桃鉄2017』やリリースを迎えた『スーパーマリオ ラン』をピックアップ!
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売直前の『桃鉄2017』やリリースを迎えた『スーパーマリオ ラン』をピックアップ!
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」発売直前の『桃鉄2017』やリリースを迎えた『スーパーマリオ ラン』をピックアップ!

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第79回を公開しました。

クリスマス直前となった今回は、プレゼントにも最適なラインナップがずらり。まずは、発売されたばかりの『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』へと迫ります。入るたびにダンジョンの形が変わるアクションゲーム「バスターズT」や、本作に登場する新妖怪などの魅力を分かりやすく紹介。映画と連動する新ストーリーも重要なポイントです。

そして「クイズ! ネコマリオQ」では、『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』の問題が登場。待望のシリーズ最新作を題材に、「誰かが目的地に着いた時、一番遠くにいた人はどうなる?」や、「岡山駅で買えるものは?」といった問題などが飛び出しました。自信がある方はぜひチャレンジしてみてください。

続いては、本日配信を迎えた『Tank Troopers』を紹介。最大3対3による対戦が楽しめるアクションゲームとなっており、戦場での駆け引きが勝敗を大きく左右します。本作に登場する多彩な戦車や、戦闘を有利に運ぶアイテムの数々といった特長にも触れているので、気になっていた方はチェックしておきましょう。


今回最後となるコーナー「NEWS ニャオーッス!」では、iOS版が配信を迎え、大きな話題となっている『スーパーマリオ ラン』をピックアップ。片手で遊べる新しいマリオとなる本作には、世界中のライバルと競う楽しさや、120種類以上のアイテムで自分だけの王国を作る遊びなどが用意。また、マリオだけでなく、ルイージやキノピオ、ヨッシー、キノピコ、ピーチでも遊ぶこともできるので、自分好みのキャラで遊ぶのも一興でしょう。

今回も多彩なソフトを紹介した『ニャニャニャ! ネコマリオタイム』。iOSアプリが紹介されるなど、対象ソフトも広がりを見せています。来年には、ニンテンドースイッチのタイトルも取り扱うかもしれません。今後の配信もお見逃しなく。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=u8hhAAQsSFk

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』本日14日はバレンタインデー!仲良さげな3号と8号の姿に癒される…

    『スプラトゥーン2』本日14日はバレンタインデー!仲良さげな3号と8号の姿に癒される…

  2. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

    【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

    『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『スマッシュブラザーズ』のマスターハンドvsリンクを一人称視点でやると、謎の恐怖感が

  10. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

アクセスランキングをもっと見る