人生にゲームをプラスするメディア

『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』最新映像公開! 特徴的なシステムや気になる物語に迫る

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』の第2弾プロモーション映像を公開しました。

ソニー PSP
『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』最新映像公開! 特徴的なシステムや気になる物語に迫る
  • 『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』最新映像公開! 特徴的なシステムや気になる物語に迫る
  • 『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』最新映像公開! 特徴的なシステムや気になる物語に迫る

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』の第2弾プロモーション映像を公開しました。

川原礫氏の代表作である「アクセル・ワールド」と「ソードアート・オンライン」がコラボレーションする『アクセルワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』は、2つの世界のアバターたちが結集し、加速と仮想の世界が時を超えてクロスオーバーするアクションRPGです。

本作では、3人のパーティを自由に設定し、状況に応じてリアルタイムでチェンジできる「GSアクティブチェンジバトル」で敵へと立ち向かいます。そんな本作の特長的な要素や、描かれる物語の断片が綴られた第2弾プロモーション映像が公開されているので、気になる方はチェックをどうぞ。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=vm580KobQR8

『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』は2017年3月16日発売予定。価格は、PS4のパッケージ版・ダウンロード版が7,600円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版・ダウンロード版が6,800円(税抜)です。なお2017年4月12日までは、早期購入価格となり、PS4のダウンロード版が6,840円(税抜)、PS Vitaのダウンロード版が6,120円(税抜)で購入可能です。

(C)2015 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/AWIB Project
(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  6. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  7. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  8. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  9. PS4『マキオン』知っておくとニュータイプに一歩近づける、テクニック&考え方集─EXバーストの使い道や無駄な被弾を避けるための心得

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る