人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡III』発表! PS4専用で2017年秋にリリース

日本ファルコムは、ストーリーRPG『軌跡』シリーズの最新作となる『英雄伝説 閃の軌跡(センノキセキ)III』を、PS4専用タイトルとして 2017年秋の発売に向けて制作中と発表しました。

ソニー PS4
『英雄伝説 閃の軌跡III』発表! PS4専用で2017年秋にリリース
  • 『英雄伝説 閃の軌跡III』発表! PS4専用で2017年秋にリリース
  • 『英雄伝説 閃の軌跡III』発表! PS4専用で2017年秋にリリース

日本ファルコムは、ストーリーRPG『軌跡』シリーズの最新作となる『英雄伝説 閃の軌跡(センノキセキ)III』を、PS4専用タイトルとして 2017年秋の発売に向けて制作中と発表しました。

2013年、2014年と2年連続で日本ゲーム大賞フューチャー部門、PlayStation Awards ユーザーズチョイス賞をダブル受賞する快挙を成し遂げた、ストーリーRPG『英雄伝説 閃の軌跡』に続くシリーズ最新作『英雄伝説 閃の軌跡III』が、シリーズ初のPS4専用タイトルとして登場します。


歴代作品の長所でもあるストーリー性、戦略性に富んだコマンドRPGの要素を継承しつつ、シリーズ初となる新規要素を多数導入。グラフィック、操作性、ユーザビリティなどあらゆる面を正当進化させた王道RPG作品として、鋭意制作中とのこと。シリーズの新たな展開、どうぞお見逃しなく。

■『英雄伝説 閃の軌跡III』ティザーサイト
URL:http://www.falcom.com/sen3/

■商品概要
七耀暦 1206 年―。内戦終結により、新たな時代の節目を迎えた巨大軍事国家・エレボニア帝国。《灰色の騎士》として国内で英雄視されるようになった青年、リィン・シュバルツァーを中心に、若き英雄たちの新たなる物語が幕を開ける――。

・タイトル:英雄伝説 閃の軌跡III
・ジャンル:ストーリーRPG
・対応機種:PlayStation 4
・発売日:2017年秋予定
・価格:未定


(C)2017 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
※画面は開発中のものです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

  8. 『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』懐かしくて、新しい―あの名作アクションレーシングが帰ってきた!

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. PS4版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキオン』はエクストラ機体も初期から参戦!ゲームバランスはアーケード版最終環境を移植【特別番組まとめ】

アクセスランキングをもっと見る