人生にゲームをプラスするメディア

『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」に2016年12月20日より追加予定のゲームタイトルを発表しました。

ソニー PS4
『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも
  • 『新ロロナ・トトリ・メルルのアトリエ』がPS Nowに登場!―さらに『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」に2016年12月20日より追加予定のゲームタイトルを発表しました。

それによると、日本ファルコムからRPG『英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION』『英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION』『英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 HD EDITION』の3タイトル、コーエーテクモゲームスからRPG『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』『トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~』『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』の3タイトルが追加されます。なお、これらのタイトルは、レンタルサービスと定額サービスのどちらからでもプレイ可能です。


なお、現在PlayStation Nowは、定額サービスの利用権が最大61%割引となるディスカウントキャンペーンを実施しています。興味のある読者は、以下のURLからどうぞ。

年末年始限定! 最大61%割引! PS Nowで定額サービス利用権のディスカウントキャンペーン開催中!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4199/20161213-psnow.html
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  2. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

  6. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  7. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  8. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る