人生にゲームをプラスするメディア

リマスター版『クラッシュ・バンディクー』海外ゲームプレイ―アクアクも鮮やか!

PlayStation Experience 2016にて本格的な映像が初披露されたリマスター版『クラッシュ・バンディクー(正式タイトル:Crash Bandicoot N. Sane Trilogy)』。本作のゲームプレイ映像が海外メディアより公開されています。

ソニー PS4
リマスター版『クラッシュ・バンディクー』海外ゲームプレイ―アクアクも鮮やか!
  • リマスター版『クラッシュ・バンディクー』海外ゲームプレイ―アクアクも鮮やか!

PlayStation Experience 2016にて本格的な映像が初披露されたリマスター版『クラッシュ・バンディクー(正式タイトル:Crash Bandicoot N. Sane Trilogy)』。本作のゲームプレイ映像が海外メディアより公開されています。

今回の映像では、趣向の異なる2ステージのゲームプレイを収録。らしさを感じさせるステージ構成はもちろん、シリーズでもお馴染みのチェックポイント、クラッシュを守ってくれるアクアクなど、懐かしい要素の数々が確認できます。これらの要素はいずれも美麗に生まれ変わっており、単なるリマスターではないリマスタープラスのクオリティが視聴可能です。

『クラッシュ・バンディクー』シリーズ初期3作をPS4向けにリマスターする『Crash Bandicoot N. Sane Trilogy』は、海外で2017年発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

  6. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

アクセスランキングをもっと見る