人生にゲームをプラスするメディア

VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース

MADFINGER Gamesは、バーチャルリアリティのためのデジタルプラモデルキット『Monzo VR』を発表しました。

ゲームビジネス VR
VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース
  • VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース
  • VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース
  • VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース
  • VR空間でプラモ作りを楽しもう! 『Monzo VR』12月12日リリース

MADFINGER Gamesは、バーチャルリアリティのためのデジタルプラモデルキット『Monzo VR』を発表しました。

子供たちに限らず、多くの大人たちも魅力してきた模型作り。その楽しさを仮想空間で味わえる、『Monzo VR』がこのたびお披露目されました。本作では、まったく新しいクリエイティブな仮想現実体験(VR体験)を楽しめるとのこと。リリース予定日は2016年12月12日で、Gear VR及びOculus Rift、Oculusタッチに対応。また、日本語対応も予定されています。


模型作りを楽しむには、当然作業スペースが必要です。また工具や塗料、可能ならば作業台なども欲しいところ。しかし『Monzo VR』ならば、その全てが仮想空間の中に用意されています。


非常に詳細なパーツやチュートリアルが揃っており、モデルの作成が容易という『Monzo VR』。モデルの組み立てが終わると同社のペイントシステムにアクセスできるようになり、そこで作成したモデルをさらにカスタマイズすることが可能です。本作の魅力を綴った映像も公開されているので、興味が湧いた方がこちらの映像もご覧ください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=gLY6SHit9W4
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る