人生にゲームをプラスするメディア

PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4向けタイトル(PS VR必須)『ROBINSON: THE JOURNEY』の国内向け配信を11月30日より開始しました。

ソニー PS4
PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!
  • PS VR『ROBINSON THE JOURNEY』配信開始…恐竜が闊歩する惑星を探索!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4向けタイトル(PS VR必須)『ROBINSON: THE JOURNEY』の国内向け配信を11月30日より開始しました。


本作は、地球のジュラ紀を連想させるジャングルの惑星をVRによって探検できるタイトルで、開発は『Crysis』やゲームエンジンCRYENGINEで知られるドイツのデベロッパーCrytekが担当。生い茂る木々や昆虫、巨大な恐竜に至るまで、現実の世界では見られない世界観が構築されています。

船旅の終わりが、冒険の始まり
楽園の惑星と呼ばれる「タイソン III」に宇宙船「エスメラルダ」が墜落。脱出ポッドでなんとか着陸した少年「ロビン」は、球体状のAIコンパニオン「HIGS」と自分の知恵を頼りに、残りの生存者を探すべく惑星を探索します。しかし、惑星は危険な恐竜が闊歩し、独特の生態系が行く手を阻む、楽園とはほど遠いジャングルの世界でした。
異様な環境とのインタラクション
「タイソン III」の様々な地形を探検。「マルチツール」を使えば重力をコントロールして物を持ち上げ、移動、回転、投げるなどのアクションが可能です。惑星の自然が生み出すパズルを解いて道を切り開いていくことで、「ロビン」は生存者を探索します。またティラノサウルスの赤ちゃん「ライカ」も旅の仲間に。
美しく、危険な世界での生存
広大なジャングルの惑星で自由に移動し、探索するのが本作の醍醐味。草食恐竜であれば餌をあげるなどといったコミュニケーションも可能。しかし、危険な肉食恐竜も出現するので、「HIGS」が提供する情報やアドバイスを手がかりにサバイバルしましょう。


SFアドベンチャー『ROBINSON THE JOURNEY』はダウンロード販売限定で、価格は7,200 円(税込)です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

    『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『戦律のストラタス』、宮野真守さんと能登麻美子さんが演じるラジオドラマが展開

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場する峯山龍「ジエン・モーラン」を紹介

  9. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  10. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

アクセスランキングをもっと見る