人生にゲームをプラスするメディア

『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開

アエリアは、iOS/Android『STARLY GIRLS -Episode Starsia-(スターリーガールズ)』のサービス開始予定日を2016年12月9日に決定したと発表しました。また、主題歌情報が公開されています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開
  • 『スターリーガールズ』配信日が12月9日に決定、佐々木李子が歌う主題歌MVも公開

アエリアは、iOS/Android『STARLY GIRLS -Episode Starsia-(スターリーガールズ)』のサービス開始予定日を2016年12月9日に決定したと発表しました。また、主題歌情報が公開されています。

『STARLY GIRLS -Episode Starsia-』は、角川ゲームスが企画・開発を担当し、アエリアゲームズが配信・運営を担当する次世代育成シミュレーションゲームです。プレイヤーは超重力航行艦「アステリズム」のキャプテンとなり、“スターリーガールズ(星娘・ほしむす)”とともに特殊機動兵器「Gギア」を操り戦いを繰り広げていきます。

◆サービス開始ついて


iOS/Androidともに2016年12月9日サービス開始予定となっていますが、iOS版についてはアプリ申請作業後のApp Storeへの反映が完了し次第の配信開始となります。


また、サービス開始後からは「スタートダッシュキャンペーン」が開催。事前登録特典の星娘「ハレー」のほか、特別ログインボーナスとして毎日アイテムが配布されます。


さらに2016年12月16日には、星娘「シリウス」役を演じる声優の上坂すみれさんをゲストに迎えた記念生放送「LINE LIVE」が配信予定です。

●「スタートダッシュキャンペーン」概要
その1:事前登録特典プレゼント
【実施期間】12月9日(金)より12月19日(月)まで(予定)
※状況により調整する場合がございます。
【内容】早期にプレイを開始してくださった方全員に、事前登録特典として配布予定の星娘「ハレー」と、事前登録者数にしたがって決定する「スターバッジ」(有料通貨)をプレゼントいたします。
※「スターバッジ」のプレゼント数は事前登録者総数によって変わります。

その2:特別ログインボーナス
【実施期間】12月9日(金)より12月18日(日)まで(予定)
【内容】期間中は特別ログインボーナスとして通常ログインボーナスの他に、
特別ログインボーナスを毎日お受取りいただけます。
1日目:時空延長許可書
2日目:クレジット
3日目:スタークッキー
4日目:流星観測チケット
5日目:経験値G ギアセット
6日目:高速修理チケット
7日目:ガチャチケット

「サービス開始記念番組」概要
【配信日時】12月16日(金)21:00~22:00
【チャンネル】LINE LIVE(公式)
【内容】シリウス役を演じる上坂すみれさんをゲストに迎え、
実況プレイなどで、ゲームの見どころをお伝えします。
【出演】上坂 すみれ(星娘「シリウス」役)
能登 有沙 (進行役)
安田善巳 (開発ディレクター)

◆「サービス開始予定日およびスタートダッシュキャンペーン」特設ページ
http://www.starlygirls.jp/notices/view/29

◆主題歌情報



本作の主題歌が、アーティスト/声優の佐々木李子さんが歌う「STARLY NIGHTS」になると発表されています。なお、佐々木李子さんは、新発表となるキャラクター「ルナ」のボイスキャストとして出演します。

■ルナ(アステリズム所属 太陽系衛星)


前向きでポジティブな、明るい妹系ギャル。自分に正直で、テラを姉のように慕う。

この楽曲は、ゲーム内のオープニングテーマとして収録、ビクターエンタテインメントからはフルバージョンが各種音楽配信サービスで提供されます。

●主題歌「STARLY NIGHTS」について
【タイトル】 STARLY NIGHTS
【歌】 佐々木 李子(ささき りこ)
【作詞・作曲】 NuTz
【編曲】 大西省吾
【配信日時】 2016 年11 月30 日(水)から配信開始
【配信元】 ビクターエンタテインメント

「STARLY NIGHTS」配信URL
■Music Video のURL
https://youtu.be/Kxseo8iELWQ
■iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/album/id1177337599?app=itunes&ls=1
■レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1003881371/

●佐々木 李子 (ささき りこ)プロフィール

1997年11月10日生まれ(19歳)
小学校3 年生の時に、ミュージカル「アニー」の舞台を観て感動し、その舞台に立つことを夢見て、小学校5 年生の時に見事9000人の応募の中から主役の座を勝ち取る。以来、歌と演技に目覚め、声優専門学校で声の演技も勉強。小柄さからは想像もつかないソウルフルな歌声を響かせる。
ビクターエンタテインメントより、2016 年6 月22 日、トリプルA面シングル「カサブタ/想いのかけら/ドリームクライマー」にてメジャーデビュー

<代表作>
ミュージカル『アニー』 アニー (2009 年度)
アニメ『美少女遊戯ユニットクレーンゲール』 響子(ボイスキャスト)
ほか

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『STARLY GIRLS -Episode Starsia-』は2016年12月9日サービス開始予定です。

(C) Aeria Games / KADOKAWA GAMES
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る